ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のAヨハン[来い、モンスターども]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承や覚醒などはここで確認しよう。
Aヨハン[来い、モンスターども]の評価・データ
評価 | 73点 | ||
---|---|---|---|
ランク | A | 武器種 | ![]() |
ロール | アタッカー | 術適正 | – |
登場シリーズ | サガフロンティア2 |
スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[D/BP5] |
|
|
[B/BP8] |
|
|
[C/BP11] |
|
おすすめの継承スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[B/BP8] |
|
おすすめの覚醒
覚醒不要
素材を使ってまでわざわざ覚醒させる必要はない。他のスタイルに素材を優先しよう。
アビリティ
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() |
常時 OD攻撃ダメージが上昇する(大) |
![]() |
常時 敵に与えるダメージが上昇する(極小) |
![]() |
攻撃した時/ごくまれに 素早さが上昇する(中) |
初期ステータス・耐性
戦闘力 | HP | LP | 腕力 |
---|---|---|---|
452 | 66 | 4 | 7 |
体力 | 器用さ | 素早さ | 知力 |
5 | 7 | 9 | 3 |
精神 | 愛 | 魅力 | ボーナス |
2 | 3 | 5 | 腕,器,早 |
初期BP | 最大BP | BP回復 |
---|---|---|
10 | 20 | 3 |
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
-25 | +25 | -65 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
成長ボーナス | 腕力↑器用さ↑素早さ↑↑ |
---|
ステータス上限値
腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅了 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
48 | ? | 49 | 57 | ? | 44 | ? | 45 |
※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6、メイン12話で+15まで伸びる
スタイル補正値(単位は%)
項目 | 腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LV30 | 30.4 | 26.2 | 18.0 | 30.4 | -3.0 | 14.0 | 5.2 | 18.0 |
LV50 | 44 | 39 | 30 | 44 | 7 | 26 | 16 | 30 |
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+1 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 腕力+1 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+1 | Lv.38 | 腕力+2 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+3 |
Lv.18 | 腕力+2 | Lv.50 | 全能力値+2 |
♦️Aヨハン2の長所
ステータス育成しやすい
Sヨハンもそうだが、素早さの上昇傾向が非常に大きい。さらに腕力器用さも上昇か傾向が高いので、育成するならこのスタイルを活用したい。
素早さの上限値がかなり高い
このAヨハンは、素早さの上限値がSヨハンと比べて3も伸びる。体術キャラに必要な素早さのステータスがかなり伸びるので、今後SSスタイルが追加された時に期待が出来る。
🔷Aヨハン2の短所
特に持っていないくても困らない
SSヨハンがいるわけでもなく、現状Sヨハンも初期の頃と比べれば使用する機会が無くなってしまった。体術アタッカーもSSスタイルが増えてきているので、別にヨハンを使う理由は今の所無いだろう。
ヨハンの全スタイル一覧
スタイル | スキル |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ワンポイントアドバイス

Aスタイルが2体とかなんなのwww

運営によるヨハンイジメ、いくない!
コメント
アイエエエエ! A!? Aナンデ!?
この運営のキャラに対するアレコレについてマジでイライラするわw
わらたw
確かにスタイル追加で意味わからん時ありますねw