ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の期間限定イベント『激闘!大伏魔殿10』の攻略情報をまとめている。
敵のデータや攻略のコツ、おすすめスタイルなどはここで確認しよう。
↑Romancing攻略はこちらをどうぞ!
激闘!大伏魔殿10の攻略データとコツ
HPや弱点・耐性といった敵のデータ、攻略するためのポイント・おすすめスタイルなどをまとめています。
激闘!大伏魔殿10のデータ
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
![]() [虫/浮遊] |
11,850 |
打・冷 | 陽 |
![]() [虫/浮遊] |
42,910 |
打・冷 | 陽 |
![]() [悪魔/浮遊] |
9,550 |
陽 | 熱・冷・雷・陰 |
![]() [浮遊/不死] |
約8,500 |
熱・陽 | 斬・打・突・陰 |
![]() [なし] |
約27,000 |
(打)・熱・陽 | 斬・突・陰 |
![]() [人間/男性] |
135,470 |
斬・冷・陽 | 打・熱・陰 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
状態異常耐性
サクロプスの使用技・術
技・術 | 効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
激闘!大伏魔殿10攻略のコツ
Round1でバーサーカーのマルチショットに注意
Round1ではバガー2体とバーサーカーが登場する。ここで注意したいのが、バーサーカーの突属性3連攻撃「マルチショット」だ。
バーサーカー自体が2回行動で厄介なのだが、そのうち1回「マルチショット」になると合計4回行動と同じになる。さらにマルチショットが打キャラに向かってしまうと結構なダメージを受けてしまう。
育成レベルや装備にもよるが打キャラは300~600ダメージほど受けるので2発集中するだけで気絶というパターンも。
戦闘力がギリギリのプレイヤーにとってこの展開はキツイので、1ターン目にそういう乱数を引いたらリタイアも視野に入れておこう。
Round2は陽属性全体攻撃がキー
Round2は敵が5体同時に出現するので全体攻撃で効率よく倒していきたいところ。
デスマスター以外のHPは1万以下なので、陽属性全体1発で吹き飛ばすか+αを添えていけば1ターンで周囲は倒せるはずだ。
デスマスターの攻撃パターンは状態異常付与攻撃がメイン。周囲の敵がいなければそこまでキツくはないだろう。ナイトコールやナップといったダメージのない技を使ってくるので、とにかく1ターン目に周囲の敵を倒すのがおすすめ。
デスマスターだけに出来れば一気に楽になるぞ。
サイクロプスは腕力・素早さデバフを添えながら倒す
サイクロプスの攻撃パターンは体術・棍棒攻撃がメイン。なので腕力デバフと素早さデバフを添えて戦えばサイクロプスの火力を抑えることが可能だ。
[斬・冷・陽]弱点ということで、腕力デバフなら「流し斬り」。素早さデバフなら「チョコレートボール」や「かかと割り」あたりが候補になるぞ。バガーとバーサーカー対策に体術アタッカーを採用する人もいると思うので、その体術アタッカーは腕力デバフ攻撃の「サブミッション」を使えるスタイルを選ぼう。
状態異常も有効
サイクロプスは暗闇が耐性0、毒やスタンが50耐性しかないので、これらの状態異常を使って戦うのも有効になってくる。
特に毒を付与できれば毎ターン13547ダメージを与えることが可能。ロマサガ3のスタイルなら毒はSレオニードがアビリティと術で毒を付与できる。
暗闇も付与させればそこそこミス率が上昇したのでライトボールで暗闇にしておくのも割と有効。
夏ジャミル単体でのスタンハメは結構厳しいので、アビリティや聖石での耐性デバフが必要。
その辺りが充実していないプレイヤーは今回スタンハメはやめておいた方が無難かもしれない。
おすすめのスタイル
スタイル | 理由 |
---|---|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() |
|
![]() [限定] |
|
![]() |
|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
SロックブーケやSアザミなどアビリティで毒付与を狙えるスタイルもおすすめ。
管理人の攻略
攻略パーティ
実は何回か色々なパーティで攻略したんだけど、どれもしっくり来るものが無かったwww
というのも、1回勝てばいいものをわざわざオートで攻略して載せるのも違うと思って手動で「何がいいかな〜」って探っては見たんだけど

なんかよくわからんwww なんでもいいんじゃね?www
とりあえずロマサガ3のキャラを最低でも1人入れなきゃいけないって縛りもあるからパーティ幅が少しだけ狭まる。
けど正直なところ伏魔殿10なら育成ちゃんとしていれば勝てないってことはないはず。
毒とかスタンがなくてもしっかり勝てるしね。
陣形
マジカルシャワーでルージュの知力を上げてポイゾナスブロウの成功率を上げた。
Romancingなら介護必須だけど、10なら耐性デバフとか精神デバフなくても毒付与は普通に可能。
参考動画
ワンポイントアドバイス

round1のバーサーカーが強いなwww マルチショット使われるとやばい。

ボスのサイクロプスは毒でじわじわ削りながら耐久気味に戦っていいかもね。スタンは思ったより入りにくいから気をつけて。
コメント