ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の2000万DL記念限定SSハリード2[真のカムシーン]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承と覚醒などはここで確認しよう。
限定SSハリード2[真のカムシーン]の評価・データ
評価 | 95点 | ||
---|---|---|---|
ランク | SS | 武器種 | ![]() |
ロール | アタッカー | 術適正 | – |
登場シリーズ | ロマンシングサガ3 |
スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[D/BP5] |
|
|
[B/BP7] |
|
|
[SS/BP13] |
|
おすすめの継承スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[A/BP8] |
|
おすすめの覚醒1
空:2覚醒
雷属性弱点のボスを想定した覚醒パターン。「空」を三連打したあとにデミルーンを使ってBP空っぽに。
「デミルーン」の覚醒をしない場合はBPが5で並ぶため「空」で上書きできる。
おすすめの覚醒2
空:1覚醒
デミルーン・破:3覚醒
斬属性弱点の単体ボス相手に向いている覚醒パターン。オーソドックスな10-6編成。
「デミルーン・破」を初手につかわせた後は天地二段と通常攻撃のループに持っていける。
アビリティ
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() |
攻撃命中時 自身のHPを回復する(確率中/中) |
![]() |
与ダメージが上昇する(大) |
![]() |
ターン開始時 味方全員に流伝(斬)を付与する(確率中/2ターン) |
初期ステータス・耐性
戦闘力 | HP | LP | 腕力 |
---|---|---|---|
706 | 83 | 6 | 13 |
体力 | 器用さ | 素早さ | 知力 |
8 | 6 | 7 | 4 |
精神 | 愛 | 魅力 | 傾向 |
4 | 3 | 6 | 腕.精 |
初期BP | 最大BP | BP回復 |
---|---|---|
10 | 20 | 3 |
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
+65 | -45 | +25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
成長傾向 | 腕力↑↑精神↑ |
---|
ステータス上限値(旧ステ)
腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅了 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
? |
※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6、メイン外伝(ビューネイ)で+31まで伸びる。
スタイル補正値(単位は%)
項目 | 腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LV30 | ||||||||
LV50 | 89 | 59 | 53 | 71 | 31 | 59 | 37 | 65 |
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 腕力+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 腕力+5 |
Lv.18 | 腕力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
♦️限定SSハリード2の長所
パーティ全体に伝令付与が可能
アビリティ「斬の号令」はパーティの生存者全員に流伝(斬)を付与する珍しいアビリティ。
アワード限定SSミカエルが流伝(突)を付与できるアビリティ「突の号令」を持っていたのでそれの斬バージョンという認識でOK。
流伝の効果は2〜3名だと薄い。4〜5名斬属性で固めることで強さを発揮する。イベントボスのような中期〜長期戦だとより効果的。
ミカエルでの経験上、発動するとボスを1ターン早く倒せる感じになるから斬で固めるなら1枠ハリードを採用したいところ。
吸収攻撃も中〜長期向け
自身を回復できるアビリティ「吸収攻撃」もイベントボスなどの中〜長期戦で強さを発揮する。やはり単体攻撃メインの技構成なのも考えるとイベントボスに特化した性能と言えよう。
単体雷特化がオンリー性能
単体雷属性特化といえばハリードの代名詞。雷しか通らない敵が来たら光り輝く。
なおそんなボスは来ない模様。Shine!(光輝けの意味)
🔹限定SSハリード2の短所
限定としての必須感はあまりない
流伝(斬)のバフ自体はぶっちゃけあってもなくてもどっちでもいいレベル。そりゃあった方がお得だけど、超短期決戦ではそれこそ水物にしかならないし、戦局をガッツリ変えるものでもない。
ミカエルよりは火力を出せるから実用性は高め。だけど同時に実装されたビューネイやマドレーンと比べればハリードの優先度合いは低い。
出番は少ない
単体特化である以上イベント以外での出番はあまりないと考えてOK。手持ちや状況次第では裏道場やR杯なんかでピンポイントで使うこともあるとは思うけど、最適な場所で採用しようとするとうーん?って感じ。
雷属性が光り輝くならもっと評価してあげたいけど、現状そうでないから評価が伸び悩んでいる。ステータス的にもいいし使ってみるとそれなりに強さを感じれるはずだけど、ハリードである必要性が薄いのが弱点かな。
なぜか不遇
ビューネイとマドレーンは[斬・突・打]以外の5属性耐性のうちどれかをデメリットなしでもらえているにも関わらずハリードは0のまま。これは不遇でしょw
ハリードの全スタイル一覧
スタイル | スキル |
---|---|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ワンポイントアドバイス

流伝はぶっちゃけ経験上ありがたみを感じないwww いや、火力は確かにちょっと上がるんだけどね…

今回のハズレ枠。ハズレって程でもないし無難に強いし雷特化の希少性はあるけど、それでもビューネイとマドレーンの影に隠れちゃったね。
コメント