ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の常設イベント『掘り出せ!鉱山洞窟』についての記事です。イベントの内容解説や入手できる装備防具について解説しています。
掘り出せ!鉱山洞窟について
鉱山洞窟のイベント内容について詳しく説明する。
鉱山洞窟は常時開催している
今回新たに追加された常設イベントの鉱山洞窟は、いつでもプレイできる形式のクエスト。このクエスト自体に期限は無いということだ。
プレイするにはアイテムが必要
鉱山は常時開催だが、プレイするのに『鉱山洞窟の地図』というアイテムが必要になる。
- 掘り出せ!鉱山洞窟:25消費
- 一気に掘り出せ!鉱山洞窟:50消費
洞窟鉱山の地図はイベントでしか入手できない
地図は特定のイベントをクリアすることでしか入手できない。つまり、洞窟鉱山自体は常にプレイ可能だが、プレイするための地図は特定期間・特定個数しか入手できないようになっているぞ。

初回は「武闘会イベント」で入手できたので、今後も周回系のイベントで対象になるだろう。
装備防具が入手可能
鉱山洞窟では以下のアイテムを入手可能だ。
- 汚れた防具[激レア]
- ラバーソウル(S)
- フォートスーツ(S)
- 玉虫のショール(S)
- 月影のローブ(S)
- Aランク防具(メインストーリーでドロップ入手可能)
- 装備進化用の光石
- 強化素材
- オーラム
- その他アイテム
※今回のS防具には(+)がつく事がある。
新規のS防具
汚れた防具は交換所でSS防具と交換
運よく「汚れた防具」をドロップできればSS防具「星辰の鎧」と交換する事ができるぞ!
素早さが-3とはいえ、それ以外は優秀なので是非とも手に入れたい防具だ。
当たりの装備防具は?
- 大当たり:汚れた防具
- 当たり:ラバーソウル(+)・玉虫のショール(+)・月影のローブ(+)
- 小当たり:フォートスーツ(+)
月影のローブ
光砂のローブ(A)の上位版。状態異常の全耐性を対策できる。ステータス面では星屑のローブに劣るが、状態異常対策が可能なので使い分けが出来て優秀。戦闘力を盛るのに使われることも。
玉虫のショール
強化服と比べて知力と愛が高く、精神と魅了が低い。術士の知力を上げれるので結構出番がある。
ラバーソウル
フェザーグリーブやサバトンと比べて素早さを1多く上げられる。ただしSS具足のクイックシルバーには劣る。それよりも雷耐性を上げられるのもあってピンポイントで輝くことがあり優秀な防具。
フォートスーツ
耐性盛れるから防御に関しては強いけど、全身鎧系は素早さデメリットが大きいから注意。上位版としてハルモニアスーツ(SS)もあるし特別感は他の防具より薄い。今回のS防具の中ではややハズレ。
星辰の鎧
SS主防具なので耐性値はもちろん高い。そして腕力・器用・知力の3部門すべて上昇するのがでかい。特に腕力2の知力3が魅力的。
イベント「デスとの戦い」で入手できた死の鎧もSS防具で同タイプだが、耐性値に関しては死の鎧の方が高い。ただ陽属性がマイナスだったり素早さマイナスがでかいこともあり、星辰の鎧と死の鎧は使い分けが必須となる。
ドロップ確率は?
ログインボーナスでもらえる地図と、今回のロマサガ3武闘会を全クリアでもらえる地図を合わせれば一気に掘り出せ5回+掘り出せ1回プレイ可能。
普通の運の持ち主なら2個くらいはS防具を入手できるっぽい。
なお管理人はというと…
(´;ω;`) pic.twitter.com/vUGjA4X4xd
— ゲマちゃん@ロマサガRS攻略 (@romasagars_gema) November 15, 2019
新規防具0wwwwwwwwwww
ア ホ く さ
◆追記
一気に掘り出せ!の方で10回目あたりで汚れた防具がドロップしました。やったぜw
ワンポイントアドバイス

今後も定期的に地図をゲットできるイベントがくるから螺旋回廊ガチャみたいな運ゲーな防具集めだなwww うぇwwwwww

泣いてもいいんだよ?
コメント