ロマサガリユニバース(ロマサガRS)ハーフアニバーサリーイベントの『ペット捕獲大作戦』の攻略をまとめているぞ。
敵のデータや攻略方法、おすすめのスタイルなどはここを参考にしよう。
20の周回パーティについても紹介している。
ペット捕獲大作戦について
メダルやピースを集めよう
敵を倒してクリアすると確率でメダルやSSバーニィのピースがもらえる。メダルはイベント交換所でSSバーニィのピースと交換できるぞ。
スタイル召喚でSSバーニィを獲得しよう
SSバーニィのピースをドロップ報酬・メダル交換・ミッションクリア報酬で手に入れたらスタイル召喚しよう。スタイル召喚はホーム画面の右側にあるぞ。
▲必要ピースは250とかなり多いので何度も周回することになる。
ペット捕獲大作戦の攻略
敵データ(20)
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
![]() |
前1:約94,000 |
打 | 斬 |
![]() |
前1:なし 前2:約71,500 前3:約54,000 |
打 | 斬 |
![]() |
前1:約94,000 |
打 | 斬 |
![]() |
約97,000 |
打・(冷) | 斬・(熱) |
状態異常耐性
攻略のポイント
敵はランダム編成
今回のイベントではなんと敵がランダムで登場する。
具体的にいうと、ムクチャー以外の3名が必ずしも全て登場するわけではなく、マコ・奇面草・バーニィの前衛が1体編成〜3体編成のどれかで登場するようになっている。
敵のHPも編成によって変わってくる
敵前衛3匹のHPが編成によって高くなったり低くなったりする。前衛1体編成の場合は敵のHPが高く、3体編成だとやや低くなっている。
ムクチャーは触らなければ眠り状態
後ろにいるムクチャーは最初から眠り状態で登場する。攻撃を1発でも受けると起きてしまうので、こちらは周回できる場所以外では全体攻撃を封印しよう。
上の難易度を攻略する際には、単体攻撃で1体ずつガンガン削っていく戦法が基本となる。
腕力減退とカウンター対策を
マコとバーニィは奇数ターン1,3,6に腕力減退+2回攻撃を、偶数ターン2,4,5,7,8ターンにカウンターを使ってくるとされている。
そのため上の難易度を攻略する際には、火力が器用さ依存で間接攻撃かつ打攻撃の銃がベストになっている。
ただ体術アタッカーの腕力デバフ攻撃「サブミッション」も役に立つのでバランスを考えて配置しよう。
陣形ハンターシフトで体術アタッカー3名・エミリアor教授orT260G・白薔薇姫といった感じで攻略するのが無難か。
周回は全体攻撃連発がおすすめ
10~15あたりを周回するなら練気掌や地上掃射を連発するのがおすすめ。火力でごり押し出来るギリギリの難易度がおそらく15。
高難易度周回は単体攻撃のみで編成
逆に17~20あたりを周回する場合は全体攻撃はご法度。単体攻撃のみで周回しよう。20の周回に関しては下で書いている。
おすすめのスタイル
スタイル | 理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
管理人はこれで20を攻略
陣形ハンターシフトを採用。エミリアを後列配置で火力を優先した。
白薔薇は中列に配置。体術アタッカーはとにかくサブミを連発。
全員に具足を装備させて突耐性を補った。あ、エミリアにはヒドラレザー装備させた方がいいw 今回は装備いじるの面倒だったからそのままw
白薔薇が倒れない限りは敵がどの編成でも勝てる。
エミリアは期間ギリギリに天井でとったから育成が間に合っていないのさ()
オート周回について
今回のイベントでバーニィメダルを確保するための最大効率は20を周回すること。そして20をオート周回する場合、全体攻撃を使わないような技構成が必須。
SSアザミを開幕練気掌にしている人は覚醒させて千手観音を使うようにする必要がある。体術アタッカーなら長期戦が得意でサブミを持っているSSレオニードが最適か。
白薔薇姫はチョコレートボールを使わないように、継承で単体攻撃の太陽光線を継承させよう。BPを揃えることでオート時に太陽光線を優先して使うようになるぞ。
それと前衛が3体編成(全員勢ぞろい)の場合は、単体攻撃しかできない分難易度が上がるためリタイアした方が効率がいいかもしれない。前衛が2体もしくは1体の時のみ選択してやるのを個人的にはオススメする。
みんなの20周回パーティ
イベント始めました
20オートで10周ほどしてみたけどガチ打パなら安定して回れそう
1周2分半〜3分 pic.twitter.com/WEI1rKzvXq
— カイ (@ky_ffrk) 2019年6月21日
#ロマサガRS
姫様を外して20オートが早い!!
枚数ぜんぜん違う!!
待っててバーニィ!!!!
姫様ごめんネ🤮🤮 pic.twitter.com/dHPZqVcI99— ami (@ami_tatk) 2019年6月21日
色々試してみたけど、ハンターシフトでエミリアではなく白薔薇シフトにして、HP710にしただけのSファティーマさんを入れて20をオートで回ることに。勝率は8~9割ぐらいかな?白薔薇を後ろにしてかなり生存率が上がりました。ガチ育成勢以外はオート安定難しそう。#ロマサガリユニバース #ロマサガrs pic.twitter.com/gFR0HmEKMb
— まぼこ@ロマサガ垢 (@romasamaboko) 2019年6月21日
たまに全滅してるけど20オートで行くー
白薔薇は太陽光線3倍の子入れられないのが何ともかんとも pic.twitter.com/KrbIBdXB3B
— ゆーが(ロマサガRS) (@kiyomilk3) 2019年6月21日
周回がきつい人へ
今回のイベントはハーフアニバーサリーで始めた初心者はもちろん、中級者でも結構キツイ難易度のイベントだ。
現在開催中のイベント「ペット捕獲大作戦」にて、
「バーニィメダルがドロップしづらい」というお声を踏まえ、
本イベント期間を2週間延長する対応を実施予定です。
また、上記対応に併せ、
スタミナ回復剤(小)×10を配布いたしました。詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。#ロマサガRS
— ロマンシング サガ リ・ユニバース公式 (@romasaga_rs) 2019年6月24日
こんな感じで期間の延期も発表されたので、初心者〜中級者が少しでもSSバーニィを取れるようにするためにはどうすればいいかを伝授する。
無理に18~20を狙うな
まず、難易度が高い。体術アタッカーや銃アタッカー+SSヒーラーがいないとキツイ。育ってないとキツイ。手動で20回れるならもちろんOKだけど、そうで無いなら無理はするな。
まずは育成から
期間が延びたので、とりあえず体術アタッカーや銃アタッカーの育成をひたすら繰り返そう。それでも多分18~20あたりの周回はキツイ。手動なら20は戦闘力33000あたりが目安だと思う。オートで回るなら35000~って感じかな。
でもほとんどの人は無理だと思うから、とりあえず18~20は忘れよう。
12をオート周回できるようにする
個人的に12あたりをオート周回できるように仕上げていきたい。
理想のイメージとしては練気掌・練気掌・練気掌・練気掌(フラッシュファイア)・大震撃or円舞剣で1ターン目ダメージを全体に与えていって3ターン〜4ターンで倒しきる。
3ターン目はサブミッションも交えて攻撃できるので3ターン目から4ターン目までには倒せればOK。
ただ、敵が全員勢ぞろいの場合は効率的だけど、前衛1体編成だと微妙だからサブミの連発編成にしても良いかも。そこは自分の手持ちと相談だな。
それと練気連発周回は管理人の戦闘力だから楽に回れるのかもしれない。もしかしたらムクチャーを起こすとキツイ可能性もあるので、自分でやってみていけそうかどうか判断してほしい。
大切なことは中途半端にせず、全体メインで行くか単体メインで行くかどっちかに絞ること。サブミ編成ならSライザやSヨハンあたりを採用してもOK。
大震撃or円舞剣のところはイベント対象キャラのSノーラかSファティーマを入れて追加報酬狙い。
練気掌持ちのキャラが少ない場合はコウメイ(orブルー)を入れてフラッシュファイア→ライトボール→ライトボールといった感じで代用してもOK。
ここをゴリ押しで周回できるようになればバーニィ確保は見えてくるだろう。稀にメダル200や500のドロップを確認しているので、ドロップ0でも諦めずに、めげずにひたすら周回するしかない。
今朝も500落ちた・:*+.(( °ω° ))/.:+
あともう少しでバーニィや
自分はステージ12が相性良い pic.twitter.com/FLd61snJMr— カナ (@detZeIE4FoIncFe) 2019年6月24日
体術アタッカーを育てよう
ということで体術アタッカーや術アタッカーの育成のために、打攻撃の通りやすい武闘会-豪-をひたすら周回しよう。目標は個別戦闘力6000付近だがまぁ、あくまでも目安。とりあえずHP600後半までは育てたい。頑張って710まで上げてほしいけどね!
ほぼ12の周回だけで交換できることをしっかり証明できたでー#ロマサガRS #バーニィ捕獲 pic.twitter.com/JRykidVYS0
— ゲマちゃん@ロマサガRS攻略 (@romasagars_gema) 2019年6月25日
ワンポイントアドバイス

アタッカーは基本的に打攻撃で染めよう。カウンターは夢魔よりも全然弱いからそこまで意識する必要ない。

敵はランダムだから、攻略がギリギリの場合はリタイアしながら2体編成とか1体編成を待ったほうがいいかもね。
コメント
20クリアするだけなら戦力33000もあればなんとかなるけどドロップが渋すぎる。
今回はゲキ渋イベントですなwww
20オートでの事故率とかもキツイ…
これ新規やまだ打の戦力ない人はバーニィは無理でしょ、ドロ率が酷い。
せっかくのアニバイベなのに
新規プレイヤーは心折れるでしょうな…
打、特に体術アタッカーマジで重要っす。