アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】限定Sキャットの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

Sスタイル

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のクリスマス限定Sキャット[今日だけはプレゼント]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承と覚醒などはここで確認しよう。

 

限定Sキャット[今日だけはプレゼント]の評価・データ

評価 86
ランク S 武器種 体術
ロール ジャマー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガ2

 

スキル

スキル 威力/BP 効果

気弾

[D/BP3]
  • 攻撃/遠/敵単体(打)  体術で攻撃する

練気掌

[C/BP11]
  • 攻撃/近/敵全体(打)  体術で全体攻撃する

風殺陣

[S/BP13]
  • 攻撃/近/敵単体(打)  体術で攻撃する
  • 対象をスタンさせる(確率中)

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

サブミッション

[B/BP8]
  • 攻撃/近/敵単体(打) 体術で攻撃する
  • 対象の腕力を低下させる(小)

おすすめの覚醒

気弾:1覚醒
練気掌:1覚醒
サブミッション:
2覚醒

BP3の気弾があるので、オートで使う場合は覚醒させておくこと。開幕練気掌を撃てるように、1回覚醒させておく。これはSSキャットに継承する時にめちゃくちゃ便利な技となる。また、2回覚醒させたサブミッションを継承させれば腕力デバフ特化のキャットが完成だ。

Sキャットは育成時のオート運用以外にも、ボス戦でデバフ要員として手動で使うこともあるぞ。

 

アビリティ

アビリティ 効果
免疫低下Ⅱ(スタン) 攻撃した時/まれに  対象のスタン耐性が減少する(中)
能力弱体Ⅱ(腕力) 攻撃した時/まれに  対象の腕力が減少する(中)
能力弱体Ⅱ(素早さ) 攻撃した時/まれに  対象の素早さが減少する(中)

 

耐性・成長傾向

+10 +45 -55 0 0 0 0 0
成長ボーナス 素早さ

 

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了
47 45 46 53 47 43 44 44

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6、メイン9話で上限値+9まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 28 15 33 51 33 28 1 24
LV50 42 27 47 67 47 42 12 37

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+1
Lv.2 素早さ+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 腕力+1 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 素早さ+2 Lv.38 腕力+3
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 素早さ+4
Lv.18 腕力+3 Lv.50 全能力値+2

 

♦️限定Sキャットの長所

アビリティで攻撃時に腕力+素早さデバフが可能

限定Sキャットの魅力的な部分はアビリティにある。攻撃時に確率で腕力と素早さをデバフすることができるので、体術攻撃を扱うボス戦で非常に役に立つぞ。

サブミッション継承でさらにデバフ可能

SSスタイルからサブミッションを継承させれば腕力デバフをさらに付与させることが可能。こちらはアビリティとは違い高確率で付与できるのが強み。運が良ければ腕力デバフ2発と素早さデバフ1発が1回の攻撃で入ることも。

SSスタイルに練気掌を継承できる

限定Sキャットのもう1つの優れている点がこれ。練気掌をSSスタイルに継承させれば、練気掌とサブミッションを両方扱うことができるようになる。体術アタッカーの2大重要スキルといっても過言ではない。

 

🔷限定Sキャットの短所

クリスマス限定なので持っている人は初期勢のみ

強力なアビリティとスキルに練気掌もちという高性能なスタイルだが、問題はクリスマス限定なところ。クリスマスアザミもそうだが、体術アタッカーを完成体にするには初期からやっていて、ロマンシングフェスで手に入れなければ行けないという悲しみ。

今ならレオニードにSSスタイルが搭載されて、プラチナガチャのみで完全体に出来るので、初心者ならそちらを使うことをおすすめする。

 

シティシーフ(女)の全スタイル一覧

スタイル スキル
 SSキャット2
  • 炎疾歩【攻撃/近/敵縦一列(熱) 体術で範囲攻撃する】
  • 活殺破邪法【攻撃/遠/敵単体(打) 体術で攻撃する[特攻:不死]】
  • 旋風脚【攻撃/近/敵縦一列(打) 体術で範囲攻撃する
    敵から受けるダメージを低下させる(小)】
SSキャット
  • 空気投げ【攻撃/近/敵単体(打) 体術で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中)】
  • サブミッション【攻撃/近/敵単体(打) 体術で攻撃する
    対象の腕力を低下させる(小)】
  • ふみつけ【攻撃/遠/敵単体(打) 体術で攻撃する】
Sキャット[限定]
  • 気弾【攻撃/遠/敵単体(打) 体術で攻撃する】
  • 練気掌【攻撃/遠/敵全体(打) 体術で全体攻撃する】
  • 風殺陣【攻撃/近/敵単体(打) 体術で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中)】
 Aキャット
  • ソバット【攻撃/近/敵単体(打) 体術で攻撃する】
  • 三角蹴り【攻撃/近/敵単体(打) 体術で攻撃する】
  • 活殺破邪法【攻撃/遠/敵単体(打) 体術で攻撃する[特攻:不死]】

 

ワンポイントアドバイス

SキャットとSアザミをクリスマス限定にした運営www まぁワイはどっちもおりゅからええんやけどねwww

 

技マシンとしては練気掌が嬉しい、普通に使ってもボス戦で輝くから強いよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました