スマホRPG「レッドプライドオブエデン」が好評配信中!ロリからお姉さんまで幅広いキャラクター、オートや3倍速などプレイヤーに優しい戦闘機能も充実しています。

レッドプライドオブエデンをプレイ(無料)

【ロマサガRS】Sワグナスの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

ワグナス襲来

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSワグナス[我が最強に悔いなし]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承や覚醒などはここで確認しよう。

 

Sワグナス[我が最強に悔いなし]の評価・データ

評価 85
ランク S 武器種
ロール アタッカー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガ2

スキル

スキル 威力/BP 効果

閃光突き

[C/BP5]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 槍で攻撃する
フレイムウィップ [C/BP7]
  • 攻撃/遠/敵単体(熱) 火術で攻撃する
  • 対象をマヒさせる(確率中)
活殺獣神衝 [S/BP14]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 槍で攻撃する
  • 対象の器用さを低下させる(小)

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

サイコバインド

[B/BP13]
  • 攻撃/遠/敵全体(突) 槍で全体攻撃する
  • 対象をマヒさせる(確率中)

おすすめの覚醒

フレイムウィップ:1覚醒
サイコバインド:3覚醒

サイコバインド3覚醒はSSスタイルでも使う。サイコバインド継承で初手から撃てるようにしよう。そのあとはフレイムウィップ1覚醒させればBP6となり、通常攻撃とフレイムウィップを交互に使うようになる。本来はSスタイルは物理攻撃を使いたいが、フレイムウィップを2覚醒してオート時に封印してしまうと、SSスタイルでの運用がやり難くなってしまう。

 

アビリティ

アビリティ 効果
闘気増強(知力) 攻撃した時/まれに  知力が上昇する(中)
勇健強撃Ⅱ HPが満タンの時  敵に与えるダメージが上昇する(中)
弱点集中Ⅱ 常時  Weak攻撃メージが上昇する(中)

 

初期ステータス・耐性

戦闘力 HP LP 腕力
559 75 5 6
体力 器用さ 素早さ 知力
4 6 4 4
精神 魅力 ボーナス
6 3 3 腕,体
初期BP 最大BP BP回復
10 20 3
-55 +10 +45 0 0 0 0 0
成長ボーナス 素早さ↑↑知力

 

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了
37 40 48 55 50 47 46 46

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で+6、メイン9話で+9まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 41.0 21.2 30.4 30.4 30.4 34.6 12.4 21.2
LV50 71 36 46 46 46 51 26 36

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+1
Lv.2 体力+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 体力+1 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 知力+2 Lv.38 体力+3
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 知力+4
Lv.18 知力+3 Lv.50 全能力値+2

 

♦️Sワグナスの長所

総合的に配布SSスタイル並みの強さ

配布系のSSスタイル(正月グレイやSSジェラール)と比べて負けていない。初期SSスタイルの下位グループに届きそうな強さ。特別使えるところはないが、腕力補正値がぼちぼち高かったり他の補正値がやや低い位置でまとまっていたりとそんな感じ。

知力補正値の高いSSワグナスにフレイムウィップを継承できる

マヒ狙いならフレイムウィップを継承させたい。知力補正値がトップクラスに高いのでマヒ付与率も高め。SSスタイルの中位スキルがセルフバーニングで攻撃できないので、継承させれば中位攻撃スキルとしてぴったりだ。

限界突破すれば

限界突破することで腕力補正値が大きく伸びる。レベルを上げ切ることで普通にSSスタイル並みの強さまで引き上げることが可能だ。ただ肝心の槍攻撃が少ない。サイコバインドを継承させて全体攻撃の火力を出す使い道になるだろう。マヒよりも火力重視でいきたい場合はこちらといった感じ。

 

🔷Sワグナスの短所

ガチャでSSスタイルを引いてこそ

やはりガチャでSSワグナスを引かないとこのSスタイルも宝の持ち腐れ状態となる。ピックで引けなくてもプラチナガチャに追加されるので気長に待とう。

腕力補正値が高いが槍攻撃が少ない

限界突破することで腕力補正値が高くなるが、槍攻撃が少ないのでオート時にはやや使い難くなる。

 

ワグナスの全スタイル一覧

スタイル スキル
SSワグナス
  • ファイアボール【攻撃/遠/敵単体(熱)火術で攻撃する】
  • セルフバーニング【補助/自身 炎をまとい、近づいた敵にダメージを与える
    敵から受ける熱属性の攻撃を無効化する】
  • サイコバインド【攻撃/遠/敵全体(突)槍で全体攻撃する
    対象をマヒさせる(確率中)】
Sワグナス[配布]
  • 閃光突き【攻撃/近/敵単体(突)槍で攻撃する】
  • フレイムウィップ【攻撃/遠/敵単体(熱)火術で攻撃する
    対象をマヒさせる(中)】
  • 活殺獣神衝【攻撃/近/敵単体(突)槍で攻撃する
    対象の器用さを低下させる(中)】

 

ワンポイントアドバイス

初心者プレイヤーだとしてもイベントで絶対に確保しておくこと。あとで「Sワグナスおりゃん…」とか言っても手遅れになるからな!

基本的にイベント限定のスタイルや装備は確保しておこうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました