ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の最強アビリティって何だろうか?そんな疑問にお答えしようではないか!
種類別最強アビリティ決定戦
まずは数あるアビリティの中からある程度数を絞らないとだめ。ということで、最強候補のアビリティいくつかピックアップした。
最強アビリティ-火力編-
とりあえず火力アビリティの中で最強候補がこれ。
- テンションアップⅣ:常時、火力アップ(大)
- 弱点集中Ⅱ:常時、Weak攻撃ダメージアップ(中)
- 勇健強撃Ⅲ:HP満タン時、敵に与えるダメージアップ(大)
- 必殺の一撃:常時、特攻攻撃ダメージアップ(大)
火力アップに関しては汎用性の最も高いテンションアップⅣがぶっちゃけNo. 1かな。何故なら勇健強撃ⅢとテンションアップⅣは同倍率で15%上昇。HPが満タンの時でしか発動しない勇健強撃Ⅲと比べて常時発揮できるテンションアップⅣが強いのは明らか。
弱点集中ⅡはSウンディーネが持っていて、これ(+テンションアップⅡ)だけでも火力が十分高いので、もし弱点集中Ⅲを持ったSSスタイルが来ればかなり期待できるかもしれない。
特攻ダメージアップに関しては限定的すぎるのでちょっと汎用性に欠ける。特攻攻撃が一部のスキル攻撃しかないっていうのもマイナスかな。
最強アビリティ-防御編-
防御アビリティ最強候補はこちら。
- 勇健の守りⅣ:HP満タン時、被ダメージを軽減する(大)
- ぐっとがまん:気絶被弾時、HP30%でふんばる
- 鉄壁の守りⅢ:常時、被ダメージを軽減する(中)
- 積極的献身:味方被弾時、ごくまれにかばう
- 転身:被弾時、ごくまれに回避
防御アビリティに関してはちょっと迷う。何で迷うかって「勇健の守りⅣ」と「鉄壁の守りⅢ」と「ぐっとがまん」の3つで。鉄壁の守りⅢって10~15%ほど軽減するんだけど、この先鉄壁の守りⅣが出てきたらかなり強いんだよね。汎用性がめちゃくちゃ高い。でも、陣形ラピッドで威力の高い攻撃もらうと関係なくやられたりするからね。
それと比べて勇健の守りⅣってめちゃくちゃ軽減してくれてる感あって、1000ダメージワンパンのスキル攻撃も耐えてくれるからかなり強い。陣形ラピッドストリームだとワンパンされる確率かなり高いけど、これで1発耐えられるってかなりアドだと思うよ。ただHP満タンキープが少しデメリット。この短所を補えるSSルージュってやっぱりめちゃくちゃ強いんだよねw
最後に「ぐっとがまん」。正月ポルカが持っているから意味があるとも言えるけど、これもワンパンを100%回避できる強力なアビリティ。ただし、勇健との違いは1度発揮したら2度目はないってところ。勇健はHP回復させれば何度でも発揮できるけど、こっちはラウンド中に1度きり。
ということで、最終的に防御系最強アビリティは勇健の守りⅣってことにしておこう。高い軽減率と復帰可能な2点から判断した。
最強アビリティ-回復編-
回復アビリティ最強候補はこちら。
- 吸収攻撃Ⅲ:攻撃した時、まれに自身を回復する(中)
- 回復呼吸Ⅲ:ターン開始時、まれに自身を回復する(中)
- 託す希望Ⅱ:気絶被弾時、味方全体を回復する(大)
- 自己再生Ⅲ:ラウンド開始時、まれに自身を回復する(大)
- 撃破吸収:敵を撃破した時、自身を回復する
回復系はぶっちゃけどれも強い。けど自己再生はラウンド開始時だからちょっと他のと比べて使い勝手が悪い。ツヴァイクバトルフェスでは使えるけどね。
撃破吸収はボス戦で全く意味がないからちょっと汎用性的な意味で劣る。
汎用性で優れているのが、それ以外の3つ。その中で考えると、吸収攻撃は攻撃しないと回復できないのに対して、回復呼吸は状態異常で行動できない時も回復できるという強みがある。
そして何より「託す希望」は気絶時に生きている味方全員を回復できる超強力なアビリティ。託す希望さえ持っていれば多少弱くても気絶させるだけで役に立てるめちゃくちゃ優秀なアビリティ。ソフィアやクリスマスアルベルトの「託す希望Ⅱ」がウルトラスーパー強いけど、クリスマスゆきだるまやマライアの「託す希望Ⅰ」でもめちゃくちゃ強い。
ということで、回復アビリティの最強は託す希望で間違いなし。
最強アビリティ-デバフ・状態異常編-
デバフ・状態異常アビリティの最強候補はこちら。
- 能力弱体Ⅲ(〇〇):攻撃時、対象の〇〇を低下させる(大)
- 不意の変調:ターン開始時、まれにスタンを付与する
- 困惑の誘い:ラウンド開始時、ごくまれに混乱を付与する
- 誘惑の誘い:ラウンド開始時、ごくまれに魅了を付与する
ラウンド開始時やターン開始時に状態異常をばらまく系のアビリティはどれも強い。その中でも1発入れば全てが変わる「困惑の誘い」と「誘惑の誘い」はやばい。ボス戦で付与させることが出来れば戦闘力が低くても勝てる要因となる。
デバフ系の能力弱体Ⅲ(〇〇)は(〇〇)に入るステータスを攻撃時に確率で低下させることが出来るボス戦向きのアビリティ。効果も(大)なので、サブミッションや流し斬りなどのデバフ攻撃の効果(小)と比べて大きい効果が期待できる。
知力、腕力、素早さといった能力弱体アビリティがあるが、ぶっちゃけどれも優秀。使い分けなので、どれが最強とは決められないだろう。
状態異常に絞るとボス戦で1発ぶちかましてくれる困惑の誘いと誘惑の誘いが最強ということになるが効かない敵もいる。
汎用性なら能力弱体Ⅲ、効果のあるボスに使うなら困惑の誘いや誘惑の誘いといった感じ。
全アビリティ最強は?
種類別の最強アビリティが決まったので、次は種類別チャンピオンの中で、さらに最強のアビリティ決めていこう。というか個人的にはもう決まっているw
全アビリティ最強はこれで決定
託す希望Ⅱ
これしかないっしょwww
ヒーラー2枚採用時に託す希望があればめちゃくちゃやばい耐久力になりますわ。託す希望持ちがいればそれだけでアド。
それと託す希望の強いところで言及してなかったけど、託す希望が発動する時って他のキャラはダメージより回復判定が優先するんだよ。
だから全体攻撃で5人ともぴったり気絶するような時に、託す希望持ちのキャラだけ気絶して回復が発動→回復が全体攻撃のダメージ判定に優先される→結果的に他のパーティキャラは生き残るという流れで耐久可能。これが強い。
そんなわけで全アビリティNo. 1は託す希望で異議なし。
ワンポイントアドバイス

託す希望がナンバーワン!!だから早くSSソフィアよこせや!!

クリスマスゆきだるまとマライアでも十分強いよね。
コメント