ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のコウメイ[八門遁甲の術]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承と覚醒などはここで確認しよう。
コウメイ[八門遁甲の術]の評価・データ
評価 | 93点 | ||
---|---|---|---|
ランク | SS | 武器種 | ![]() |
ロール | アタッカー | 術適正 | ![]() |
登場シリーズ | ロマンシングサガ2 |
スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[E/BP5] |
|
|
[C/BP11] |
|
![]() |
[SS/BP14] |
|
おすすめの継承スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[D/BP10] |
|
おすすめの覚醒
ライトボール:1覚醒
フラッシュファイアを継承できるならこの覚醒でフラッシュファイア→ライトボール→ライトボールの流れになる。逆にフラッシュファイアを継承できない場合(シゲンを持っていない場合)はライトボールの覚醒はしない方が無難。アビリティに練気高揚もあるので、1回行動できずにラウンド突破してしまうとファイアストームを使ってしまう可能性が高くなってしまう。
また、基本的にコウメイは光術で使うのでファイアストームの覚醒はしない事。
アビリティ
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() |
常時 敵に与えるダメージが上昇する(中) |
![]() |
攻撃した時/まれに 知力が上昇する(大) |
![]() |
攻撃した時/まれに BPを1回復する |
初期ステータス・耐性
戦闘力 | HP | LP | 腕力 |
---|---|---|---|
600 | 69 | 6 | 4 |
知力 | 体力 | 精神 | 素早さ |
11 | 4 | 9 | 6 |
器用 | 魅力 | 愛 | ボーナス |
7 | 4 | 5 | 知力 |
初期BP | 最大BP | BP回復 |
---|---|---|
10 | 20 | 3 |
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
+25 | +65 | -45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
成長ボーナス | 知力↑ |
---|
暫定ステータス上限値
腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅了 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
56 | 57 | 54 | 52 | 49 | 47 | 51 | 51 |
※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6まで伸びる。
スタイル補正値(単位は%)
項目 | 腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LV30 | 33.0 | 38.2 | 41.2 | 48.4 | 61.0 | 50.6 | 28.4 | 38.2 |
LV50 | 47 | 53 | 52 | 64 | 85 | 65 | 42 | 53 |
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
♦️SSコウメイの長所
2属性の威力SS攻撃スキル持ち
クリムゾンフレアは2属性[熱+陽]の威力SS攻撃なので、ボス戦などでオーバードライブを絡めて使いたいところ。ただし火術なので、火力をより大きく出すなら火杖装備が必要だ。
ライトボール連発で周回のお供に
「ライトボール」は低コストで全体攻撃ができる優秀なスキル。周回時に連発してサクッと敵を倒せるので強化していきたいスキルだ。ブルーと組むことでより周回できる範囲が広がるだろう。
火力アビリティでダメージアップ
ライトボールで周回するには、スキルの使い込みやステータス上げ、武器強化などが必須。そんな中で、テンションアップを覚えているのは嬉しい要素。火力が少しでも上がるので気持ち楽になる。
知力補正値が高い
SSコウメイはスタイルレベル50まで上げれば知力補正が85%まで上がるので非常に知力が高くなる。術の火力を出しやすいスタイルだ。
🔷SSコウメイの短所
片方の属性を捨てることになる
コウメイの術スキルは「ライトボール」が光術、「ファイアストーム」と「クリムゾンフレア」が火術となっている。そのため、光属性の杖武器を装備するか、火属性の杖武器を装備するかでスキルの火力が変わってくる。どちらの属性かを選ばなくてはいけない。
周回するためならライトボールの火力を出すために光杖を装備、クエスト攻略のためにクリムゾンフレアの火力を出したいなら火杖を装備というように、使い分けが必要になる。
軍師の全スタイル一覧
スタイル | スキル |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
ワンポイントアドバイス

知力補正はかなり高いな!でも火と光の杖どちらを装備させるか、選ぶ必要があるから注意。

周回用として使うならファイアストームを覚醒させずに光杖装備が良さそう。クエスト攻略ではオーバードライブを絡めてクリムゾンフレアでボスを焼き払うのもありね。
コメント
クリムゾンフレアは全体攻撃ではなく単体ですよー。
あの威力でBP14なら超風とかヴァーミリオンサンズがゴミになっちゃいますからね。
あれ?チェックしたのにミス….どうやら疲れてるみたいです。
ご指摘ありがとうございます!修正しておきます。