ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の常設イベントダンジョン『魔塔ロックブーケ』の全VHダンジョン攻略データをまとめた。出てくる敵の弱点や耐性、HPや攻略方法などはここを参考にしよう。
『魔塔ロックブーケ』VH攻略データまとめ
魔塔ロックブーケのVHは1~10まで存在する。それぞれのクエストに出てくる敵キャラや必要戦闘力、攻略方法などを書いている。
1.塔・入り口
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
蛇女 |
約3,800 |
冷・雷 | 斬・熱 |
ドードー |
約3,800 |
突 | 冷 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 13 |
---|---|
必要戦闘力 | 16,500 |
攻略のポイント
敵の数は2-2-3で普通。戦闘力さえ足りていれば苦戦することはないだろう。戦闘力がギリギリの場合はルージュの影しばりなどでマヒを付与させるのがオススメ。どちらの敵にもマヒが刺さる。
2.塔・最下層
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
カエル戦士 |
約3,800 |
冷・雷 | ー |
アース |
約6,000 |
斬 | 熱・冷・雷
陽・陰 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 13 |
---|---|
必要戦闘力 | 16,500 |
攻略のポイント
パーティ編成は斬キャラをメインにすると良いだろう。敵はアースがやや強敵か。1回攻撃なので落ち着いて回復すれば大丈夫だが、斬攻撃スキルのスカルクラッシュでワンパンされると事故の原因になる。マヒは効かないので斬攻撃で一気に倒したい。カエル戦士も毒霧を使ってくるのでいやらしい。ラウンド3でオーバードライブを解放して出来るだけ短期決戦を目指す。
3.塔・下層
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
アース |
約6,000 |
斬 | 熱・冷・雷
陽・陰 |
蛇女 |
約4,000 |
冷・雷 | 斬・熱 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 14 |
---|---|
必要戦闘力 | 17,000 |
攻略のポイント
アースは斬が弱点だが、蛇女は斬耐性もちなので組み合わせ的に厄介。ただ蛇女の数が多いので、斬キャラよりは他のキャラを多めに入れておきたい。蛇女にはマヒを付与させて止めておくことで攻略が楽になる。
4.塔・中層
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
ドードー |
約4,500 |
突 | 冷 |
カエル戦士 |
約3,800 |
冷・雷 | ー |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 14 |
---|---|
必要戦闘力 | 17,000 |
攻略のポイント
敵の数が3-3-4と多いのが特徴。1体1体のHPが低いわけでもないので、全体攻撃や状態異常攻撃をうまく絡めて倒していきたい。SSブルーの全体攻撃や体術キャラの「練気掌」、斧キャラの「ブレードロール」、小剣キャラの「円舞剣」、棍棒キャラの「大震撃」、ウンディーネの「スコール」などを活用していこう。
5.塔・月光の間
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
マンドレーク |
約4,200 |
熱 | 打・冷 |
腐骨鳥 |
約6,500 |
打・熱・陽 | 突・冷・陰 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 15 |
---|---|
必要戦闘力 | 17,000 |
攻略のポイント
敵の数は少ないがマヒが効かないので注意。スタンは有効なので、速度で上回れるならスタンでやり過ごすのもあり。ラウンド1と2は敵の数が1体なので、ここでBPとオーバードライブを溜めてラウンド3でブッパするのが簡単な攻略方法だ。腐骨鳥の「つむじ風」が横一列攻撃なので横並びの陣形は避けたいところ。
6.塔・光差す密林
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
マンドレーク |
約4,200 |
熱 | 打・冷 |
カエル戦士 |
約4,500 |
冷・雷 | ー |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 15 |
---|---|
必要戦闘力 | 17,500 |
攻略のポイント
敵の数が4-3-4と多いクエスト。マンドレークにはスタン、カエル戦士にはマヒが有効。全体攻撃や範囲攻撃を持ったキャラをパーティに編成して攻略したい。特にラウンド1では敵の「足がらめ」でスタンくらう可能性が高い。面倒なので素早い陣形で全体攻撃を使っていきたい。ラウンド2でマヒを使ってBPやオーバードライブを溜める。ラウンド3でオーバードライブを解放して全体攻撃で倒しきるのがベスト。
7.塔・中層・奥
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
キャンサー |
約6,500 |
突・冷・雷 | 斬 |
化石魚 |
約8,500 |
打・冷・雷 | ー |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 16 |
---|---|
必要戦闘力 | 18,000 |
攻略のポイント
敵の数が少ないが、どちらも強力なスキルを持っているので注意。強攻撃を受けると耐性無しではワンパンされるだろう。幸いにもどちらもマヒが効くので、マヒを付与させながらいけば安定する。敵が少ないのでマヒが入ればやりたい放題。ラウンド3までにBPとオーバードライブを溜めていけば問題なく勝てるはずだ。
8.塔・上層・隠し通路
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
メルドウォーム |
約8,000 |
冷・雷 | 斬・熱 |
マンターム |
約8,000 |
打・冷 | 陽 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 16 |
---|---|
必要戦闘力 | 18,000 |
攻略のポイント
この辺りから敵が強くなってくる。敵の数が3-2-3とラウンド1から少し多めなのでキツく感じるだろう。特にメルドウォームは横一列系のスキル攻撃を使ってくる上に、尾撃でワンパンされる可能性も高い。そこで対策としてはやはりルージュの「影しばり」でマヒを付与させていくのが効果的。敵全員をマヒさせていく覚悟でプレイすると上手くいく。ルージュだけ異なる敵をターゲットにしてマヒさせる。マヒさせたら、また他の味方キャラとは異なる敵をターゲットにしてマヒさせる。これのループで勝てる。ラウンド2ではメルドウォームをマヒさせてマンタームを倒す。メルドウォーム1体になったらマヒを上書きしつつ他のキャラはBPを温存。オーバードライブも溜まる。ラウンド3で全開放すれば楽に勝てるぞ。
9.塔・上層・階段前
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
スライム |
約6,000 |
熱・冷・雷
陽・陰 |
打 |
ディノバブル |
約5,000 |
熱・冷・雷
陽・陰 |
打 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 17 |
---|---|
必要戦闘力 | 19000 |
攻略のポイント
スライム系のみが出現する。敵の数が3-3-5と多いので全体攻撃スキルを持った術キャラを用意しないと面倒。スタンやマヒが効かない敵なので弱点を突いて火力で押さないといけない。術キャラでなくても属性攻撃スキルをもったキャラでOK。SSノエルの「月影」は[斬+陰]属性の全体攻撃なので弱点を突きながら敵をなぎ倒すことができる。弱点をつけなくても横一列範囲攻撃をもったキャラもあり。カタリナの「地走り」やウルピナ「つむじ風」など。SSブルーやSSエメラルドがいるなら優先的に入れたい。とにかく属性攻撃キャラや全体攻撃or範囲攻撃キャラを入れて攻略しないと厳しい。ラウンド3でオーバードライブを解放させて1ターンで出来る限り倒すのを目標にしよう。
▲ラウンド3ではオーバードライブを解放して全体攻撃の威力をあげよう。1ターンで殲滅できるはずだ。
10.ロックブーケとの戦い
敵 | HP | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
ラッフルツリー |
約22,000 |
熱 | ー |
ブラック |
約23,000 |
打 | ー |
ロックブーケ |
約88,000 |
(突) | 斬・冷・雷・陰 |
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
スタミナ | 13 |
---|---|
必要戦闘力 | 27,000 |
攻略のポイント
最終ポイントVH10はこれまでのクエストと比べてずば抜けて難易度が上昇している。中途半端な戦闘力だったり男性キャラを入れてしまうと攻略が上手くいかない。テンプテーションの対策として女性キャラや人外キャラで編成することがまず第一条件だ。そして、大召雷やダークスフィアのダメージを下げるために知力デバフ攻撃を使えるキャラを入れるのがコツ。運ゲー要素が高くなるが、知力デバフを捨ててアザミ、キャット、クリスマスモニカ、エレンなどでごり押しする戦法でも勝てることはある。ただ、ロックブーケだけでなく、ラウンド1のラッフルツリーやラウンド2のブラックへの対策も考えないとなかなか攻略は難しいだろう。
ラウンド1ではラッフルツリーとの対戦。七英雄と同等以上の強さを持っている(真顔)。超音波による混乱攻撃が凶悪なのでこないことを祈る運ゲー。混乱・石化・眠り・毒耐性を持っていないので、この辺りの状態異常を使っていくのもあり。SSエメラルドのカウンターで攻略したり、エレンの植物特攻で攻める方法もある。
▲スタンやマヒは効かないが、混乱や石化などは耐性がないため通用する。
ラウンド2では魅了されて寝返ったブラックとの対戦。ブレードロールによる全体攻撃が非常に強力なので、撃たれる前にスタンorマヒを付与させて行動させないのが安定する。マヒにかければここでBPとオーバードライブを溜めることができるので、ロックブーケ戦での勝率が上がる。
ラウンド3がBOSSのロックブーケ。女性キャラだけでパーティを組んでいればテンプテーションを問題なく受けれる。むしろテンプテーションを連発してくれることを祈ろう。知力デバフを駆使すれば大召雷やダークスフィアのダメージを抑えられる。とにかくお祈りしながら戦うしかない。
ワンポイントアドバイス
VHは10以外なら戦闘力2万以下でも普通に攻略していけるぜ。ルージュ先輩の力を借りれば余裕っすはwww
ロックブーケとの戦いだけは生半端な力では勝てないから。これを機に育てていなかったキャラを育成してみたらどう?
コメント