アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】Sロビンガールの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

Sスタイル

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSロビンガール[正体はひ・み・つ!]の評価をまとめた。スキル(術技)・耐性・ステータス・アビリティ・おすすめの継承や覚醒などはここで確認しよう。

 

Sロビンガール[正体はひ・み・つ!]の評価・データ

評価 87
ランク S 武器種
ロール アタッカー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガRS

 

スキル

スキル 威力/BP 効果

でたらめ矢

[E/BP6]
  • 攻撃/遠/間/敵全体(突) 弓で全体攻撃する

アローレイン

[C/BP11]
  • 攻撃/遠/間/敵全体(突) 弓で全体攻撃する
連射 [S/BP13]
  • 攻撃/遠/間/敵全体(突) 弓で攻撃する

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

[-/BP-]
  • 継承不要

おすすめの覚醒1

でたらめ矢:1覚醒

オート周回で「でたらめ矢」を3回連続で使える覚醒パターン。パーティメンバーとの噛み合わせを考えないで使うならこれが一番無難。

おすすめの覚醒2

アローレイン:1覚醒

初手に高威力の「アローレイン」を使わせるパターン。

2ターン目はどう足掻いても通常攻撃になるので、バルテルミーの「アバドンハンズ」やミカエルの「グランクロス」と併用させることで

アローレイン→動かず→でたらめ矢の流れで問題なく運用させることが可能になる。

 

アビリティ

アビリティ 効果
勇健強撃Ⅱ HP満タン時  与ダメージが上昇する(中)
弱点集中Ⅱ Weak攻撃の与ダメージが上昇する(中)
テンションアップⅡ 与ダメージが上昇する(小)

 

初期ステータス・耐性

戦闘力 HP LP 腕力
475 57 5 4
体力 器用さ 素早さ  知力
2 9 9 7
精神 魅力 傾向
4 6 6 器,早
初期BP 最大BP BP回復
10 20 3
-55 +10 +45 0 0
成長傾向 器用さ素早さ↑↑

 

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6、メイン15話で上限値+28まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30
LV50 33 16 69 56 41 31 36 41

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+1
Lv.2 器用さ+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 素早さ+2 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 器用さ+2 Lv.38 素早さ+3
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 器用さ+4
Lv.18 素早さ+3 Lv.50 全能力値+2

 

♦️Sロビンガールの長所

Sスタイルの中では破格の周回性能

Sロビンガールの特徴は以下の通り。

  • でたらめ矢を3連発で使用できる
  • アビリティが全て火力に特化
  • 素早さの上昇傾向特大で既存の素早さステータスの限界突破を狙える

まず自身が「でたらめ矢」をオートプレイで3連発できる技構成が優秀。場合によっては「アローレイン」で初手の火力を上げることもできる。

それだけでなく、アビリティがとにかく火力アップモリモリ。特に「弱点集中」を持っているのがポイント。周回用スタイルは基本的に突有利の場所で使うため弱点集中はかなり強い。

素早さ上限値突破を狙える

素早さの成長傾向特大はリズのスタイルで初めて。つまり既存の素早さステータスの限界突破を狙えるスタイルになっているぞ。

汎用ピースでSlv50にしやすい

SスタイルなのでSSスタイルと比べて汎用ピースも余っている人が多いはず。やはりSlv50にしてナンボの世界なので限界突破のしやすさがSスタイルの強みだ。

実質着せ替え

これは実質リズの着せ替えみたいなもの。引けたらSSのドットをチェンジして遊びたい。

 

🔷Sロビンガールの短所

あくまでもSスタイル

Sスタイルの中ではかなり強いし技構成もアビリティ構成も優秀なのは間違いない。しかしそれはあくまでもSスタイルの中での比較。

突周回の引率として使うならSSクリスマスコーデリアが筆頭だし器用さ依存ならSSラベールとかSSツィーリンとかもいるしね。

素早さ補正値も平凡だから引率として最優先では使わないです。ただしSlv50にすればボーナスで素早さと器用さを結構もらえるので割とアリな性能

 

リズ・リン・ウッドの全スタイル一覧

スタイル スキル
SSリズ2
[限定]
  • スプラッシュ(C/BP3)
    【攻撃/遠/間/敵単体(冷) 水術で攻撃する
  • アクアバイパー(C/BP9)
    【攻撃/遠/間/敵横一列(冷) 水術で範囲攻撃する
    [特攻:カエル]】
  • 怒竜の咆哮(SS/BP11)
    【攻撃/遠/間/敵単体(冷) 水術で攻撃する】
SSリズ
[限定]
  • 生命の水(D/BP4/LP1)
    回復/味方単体 HPを回復する】
  • イド・ブレイク(C/BP7)
    【攻撃/遠/間/敵単体(突) 弓で攻撃する
    対象を混乱させる(確率中)】
  • 水竜の加護(S/BP13)
    【攻撃/遠/間/敵単体(冷) 水術で攻撃する
    攻撃後ウォールを作り、味方全体への術ダメージ
    または冷属性ダメージを軽減する。
    術かつ冷属性のダメージを特に軽減する。
    (次のターン終了まで有効)】
Sロビンガール
  • でたらめ矢(E/BP6)
    【攻撃/遠/間/敵全体(突) 弓で攻撃する】
  • アローレイン(C/BP11)
    【攻撃/遠/間/敵全体(突) 弓で攻撃する】
  • 連射(S/BP13)
    【攻撃/遠/間/敵単体(突) 弓で攻撃する】
Aリズ
  • 二本射ち(D/BP4)
    【攻撃/遠/間/敵単体(突) 弓で攻撃する】
  • ウォーターガン(A/BP9)
    【攻撃/遠/間/敵単体(冷) 水術で攻撃する】
  • サイクロンスクィーズ(S/BP13)
    【攻撃/遠/間/敵単体(冷) 水術で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中)】

 

ワンポイントアドバイス

オマエハイッタイ何リン・ウッドナンダ???

 

これは着せ替えスタイル。おまけで周回性能付きだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました