アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】SSノエルの評価とスキル おすすめの覚醒と継承

SSスタイル

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSノエル[仇は取らせてもらう]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承や覚醒などはここで確認しよう。

 

SSノエル[仇は取らせてもらう]の評価・データ

評価 90
ランク SS 武器種 大剣
ロール アタッカー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガ2

 

スキル

スキル 威力/BP 効果

切り返し

[D/BP4]
  • 攻撃/近/敵単体(斬)  大剣で攻撃する

無無剣

[B/BP8]
  • 攻撃/近/敵単体(斬)  大剣で攻撃する
月影 [B/BP15]
  • 攻撃/遠/敵全体(斬+陰)  大剣で全体攻撃する

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

ベアクラッシュ

[SS/BP12]
  • 攻撃/近/敵単体(斬) 大剣で攻撃する

おすすめの覚醒

無無剣:2覚醒
ベアクラッシュ:2覚醒

ベアクラッシュを2回覚醒させてBP10まで下げることで初ターンから使用可能になる。そして、無無剣も2覚醒させることでオートプレイならベアクラ→通常→無無剣→通常→無無剣という流れになり、無駄に切り返しを使わなくなるメリットがある。

 

アビリティ

アビリティ 効果
撃破高揚Ⅰ(腕力) 撃破した時  腕力が上昇する(中)
吸収攻撃Ⅲ 攻撃した時/まれに  自身を回復する(中)
テンションアップⅣ 常時  敵に与えるダメージが上昇する(大)

 

初期ステータス・耐性

戦闘力 HP LP 腕力
694 83 6 12
知力 体力 精神 素早さ
5 8 4 3
器用 魅力 ボーナス
7 5 3 腕,早
初期BP 最大BP BP回復
10 20 3
+65 -45 +25 0 0 0
成長ボーナス 腕力素早さ

 

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
52 47 47 46 43 45 43 44

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 68 48 33 58 33 38 23 33
LV50 86 64 47 75 47 53 36 47

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+2
Lv.2 腕力+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 体力+2 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 腕力+3 Lv.38 腕力+4
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 体力+5
Lv.18 体力+3 Lv.50 全能力値+3

 

♦️SSノエルの長所

単純火力がかなり高い

腕力補正値が高く、腕力のステータス上限もそこそこ高い。そしてアビリティに「テンションアップⅣ」を持っていて、「無無剣」や継承で「ベアクラッシュ」を使えることを考えると高いポテンシャルを持っていることがわかる。オート時には初手「ベアクラッシュ」からの通常攻撃と「無無剣」ループが安定。

ベアクラッシュ継承が強いが無くてもOK

ベアクラッシュはイベント配布のSスタイルから継承する必要がある。そのためSを持っていない人だと微妙に感じるかもしれないが、意外と無無剣だけでも戦える。もちろんベアクラを使えた方が良いが、無いからと言って存在を無視するほどではないぞ。

耐久力も高い

アビリティに「吸収攻撃」があるので、ワンパンされない限りは高い耐久力を持っている。やはり自己回復を持っているキャラは安定して強い。

 

🔷SSノエルの短所

斬アタッカーの優先順位

斬アタッカーはかなりの激戦区。斬アタッカーで単体火力を狙うスタイルには新ギュスターヴ、ヴァンパイアレディ、二刀流ウルピナなどがいるので、最優先で選択するかと言われれば疑問。

Sスタイルはイベント限定の配布キャラ

継承スキルがあればより使い勝手のいいスタイルとなるが、Sノエルは襲来イベントでしか手に入れることが出来ない。イベント終了後にプレイし始めた人は復刻まで入手不可というマイナス要素もある。が、先ほど書いてある通り、ベアクラ継承ができなくてもなんとかなるぞ。

 

ノエルの全スタイル一覧

スタイル スキル
SSノエル
  • 切り返し【攻撃/近/敵単体(斬) 大剣で攻撃する】
  • 無無剣【攻撃/近/敵単体(斬) 大剣で攻撃する】
  • 月影【攻撃/遠/敵全体(斬+陰) 大剣で全体攻撃する】
Sノエル
  • みね打ち【攻撃/近/敵単体(斬) 大剣で攻撃する
    対象をマヒさせる(確率中)】
  • 逆風の太刀【攻撃/近/敵単体(斬) 大剣で攻撃する
    対象の素早さを低下する(小)】
  • ベアクラッシュ【攻撃/近/敵単体(斬) 大剣で攻撃する】

 

ワンポイントアドバイス

吸収攻撃持ちで腕力補正が高い!体力補正も悪くないから耐久力も高い斬アタッカーだな。ただSスタイルがもう手に入らないのが新規プレイヤーに厳しい。

とりあえず新規プレイヤーはノエルよりもギュスターヴ優先で育成しよう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました