ロマサガRSの正月イベントのミッション7日目が公開された。7日目ミッションが最終ミッションなのでこれで終わりだが、その内容でちょっと困っている人もいると思う。そこでこの記事では7日目ミッションを達成するための情報をまとめた。
7日目のミッション情報
7日目のミッション内容は?
7日目のミッションはこれだけ。技・術の覚醒を3回すればクリアだ。内容は非常にあっさりしているが実は結構面倒というか、初心者やちょこちょこ遊んでる系プレイヤーには結構きつい。
素材が必要
技術覚醒するには覚醒用の素材が必要だ。秘伝書・砂・石を消費して覚醒させる。覚醒可能な回数はスキルによって決まっていて、それによってどのアイテムが必要かは変わってくるが、とにかく素材が必要。しかし、この素材はハードやベリーハードを特定の場所で周回しなければ手に入れられない。そのため、覚醒できるほどのアイテムを所有していない人は多いはず。
▲覚醒を1回しかできないスキルは砂と石が必要。2回以上覚醒できるスキルで1段階目の覚醒は「秘伝書+砂」のみで覚醒できる。スキルの覚醒限度数はスキルアイコンの下にあるひし形マークの数が示しているぞ。
どのスキルを覚醒させるべき?
ミッション達成のために覚醒させるなら、使用アイテムの少ない2回覚醒可能なスキルまたは3回覚醒可能なスキルを覚醒させるべき。出来るだけ効率よくいきたい。後ほど覚醒オススメのスキルをまとめて紹介する。
素材集めはどこでやる?
覚醒用素材は基本的にメインストーリーのハードもしくはベリーハードでドロップする。砂はハード、石はベリーハードでドロップするのが基本。あとはそれぞれの色がステージによって分かれている。
覚醒アイテム入手場所まとめ
Hはハード、VHはベリーハードの略。
アイテム | 入手場所 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
秘伝書はどこで手に入る?
秘伝書は基本的にウィークリーミッションで手に入る。毎週秘伝書の序・破・急が2冊ずつ手に入るぞ。また、イベントのドロップアイテムで交換対象になっていたりショップにあることも。
オススメのスキル覚醒
必要素材は1段階目のものを書いている。
スキル | 詳細 |
---|---|
流し斬り
◇◇ |
|
サブミッション
◇◇ |
|
スコール
◇ |
|
生命の水
◇ |
|
練気掌
◇◇ |
|
フラッシュファイア
◇◇ |
|
パリィ
◇◇ |
|
ライトボール
◇ |
|
円舞剣
◇◇ |
|
影しばり
◇ |
|
その他候補としてはBP3→2となるスキルだったりよく使うスキル。BP4→3よりもBP3→2の方が重要。あとは全体攻撃系でBP11→10になるスキルもあり。初心者でミッション達成を目指すなら、獲得難易度の低い黒の砂や黄の砂を使うサブミッションやフラッシュファイアあたりがオススメ。
覚醒時の注意
スキルを覚醒させて別のスキルと同じ消費BPになった場合、オートプレイでは元のBPが低い方を優先して使用する仕様のようだ。例えばアイシャのスキル「スカイドライブ」はBP12だが、1回覚醒させてBP11にすると同じBP11の「デルタペトラ」を連発するようになる。覚醒するときはオートプレイ時のことも考えた方がいい。
ワンポイントアドバイス

期限は18日の3時59分まであるから焦らず確実にね。

昨日いろいろ覚醒しちゃったあばばばばば。
コメント