アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】Sホークの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

Sスタイル

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSホーク[キャプテンホークだ!]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承と覚醒などはここで確認しよう。

 

Sホーク[キャプテンホークだ!]の評価・データ

評価 79
ランク S 武器種
ロール アタッカー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガ

 

スキル

スキル 威力/BP 効果

断ち割り

[D/BP4]
  • 攻撃/近/敵単体(斬)  斧で攻撃する

一人時間差

[C/BP7]
  • 攻撃/近/敵単体(斬)  斧で攻撃する

ブレードロール

[C/BP15]
  • 攻撃/近/敵全体(斬)  斧で全体攻撃する

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

円月斬

[B/BP10]
  • 攻撃/近/敵縦一列(斬) 斧で範囲攻撃する

おすすめの覚醒

一人時間差:1覚醒

一人時間差を1覚醒させて円月斬を継承させれば、初手に円月斬を使った後は通常攻撃と一人時間差をループで使ってくれる。ただ限定SSホークを持っている人の方が少ないため、基本的には覚醒させずにそのままで放置した方がいいだろう。

 

アビリティ

アビリティ 効果
テンションアップⅡ 常時  敵に与えるダメージが上昇する(小)
撃破高揚Ⅱ(体力) 撃破した時/まれに  体力が上昇する(大)
撃破高揚Ⅱ(腕力) 撃破した時/まれに  腕力が上昇する(大)

 

耐性・成長傾向

+45 -55 +10 0 0 0 0 0
成長ボーナス 器用さ↑↑素早さ

 

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了
45 47 51 48 45 45 45 44

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6、メイン9話で上限値+9まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 40.3 35.7 35.7 31.4 4.8 17.8 26.7 22.1
LV50 55 50 50 45 16 30 40 35

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+1
Lv.2 腕力+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 腕力+1 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 腕力+2 Lv.38 体力+3
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 体力+4
Lv.18 体力+3 Lv.50 全能力値+2

 

♦️Sホークの長所

全体的に補正値が優秀

Sホークは補正値が全体的に優秀。知力補正が低いが、デバフや状態異常攻撃は使わないので関係ない。バランスよくまとまっていて隙がない補正値構成だ。

 

🔷Sホークの短所

腕力ステータスはあまり高くない

限定SSホークで育成しない限り、腕力ステータスはあまり伸びない。なので思ってたより火力が出ないという状態になる。

アビリティ構成が微妙

テンションアップはいいが、他2つが微妙。撃破高揚はラウンドが進めばリセットされる上に、敵を倒して恩恵を受けても次のターンで殲滅すること多いので微妙なアビリティ。

シンプルな斬アタッカーなら格上が存在

シンプルな斬アタッカーなら他にもっと強いキャラが多数存在する。シンプルすぎてSホークをあえて使いたい場面はほぼ無いレベル。

 

ホークの全スタイル一覧

スタイル スキル
SSホーク
  • 旋回撃【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する】
  • 円月斬【攻撃/近/敵縦一列(斬)斧で範囲攻撃する】
  • ホークブレード【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する
    ヘイトを集める(中)】
Sホーク
  • 断ち割り【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する】
  • 一人時間差【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する】
  • ブレードロール【攻撃/近/敵全体(斬)斧で全体攻撃する】
Aホーク
  • 旋回撃【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する】
  • かかと割り【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する
    対象の素早さを低下させる】
  • かぶと割り【攻撃/近/敵単体(斬)斧で攻撃する[特攻:虫] 対象の体力を低下させる(小)】

 

ワンポイントアドバイス

SSホークにブレードロールを継承させる時の技マシンとしてしか使い道が無いな。

 

かかと割り継承の方が安定して使いやすいから…本当に使う機会が少ないと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました