アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】SSミカエルの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

SSスタイル

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSミカエル[ロアーヌの民を護る]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティなどはここで確認しよう。

 

SSミカエル[ロアーヌの民を護る]の評価・データ

評価 86
ランク SS 武器種 小剣
ロール アタッカー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガ3

 

スキル

スキル 威力/BP 効果

高速突き

[D/BP5]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 小剣で攻撃する

小転

[B/BP8]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 小剣で攻撃する

サザンクロス

[SS/BP12]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 小剣で攻撃する
  • 特攻:不死

 

アビリティ

アビリティ 効果
撃破高揚I(器用さ) 撃破した時  器用さが上昇する(中)
練気高揚 攻撃した時/まれに  BPを1回復する
テンションアップIV 常時 敵に与えるダメージが上昇する(大)

 

初期ステータス・耐性

戦闘力 HP LP 腕力
605 69 6 4
知力 体力 精神 素早さ
7 6 6 8
器用 魅力 ボーナス
8 3 6 器用
初期BP 最大BP BP回復
10 20 3
+25 -45 +65 0 0 0 0 0
成長ボーナス 器用さ

 

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了
42 45 51 47 47 45 45 46

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 ? ? ? ? ? ? ? ?
LV38 47.56 58.08 47.56 53.08 33.28 42.08 13.24 42.80
LV50 55 66 55 61 40 50 19 50

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+2
Lv.2 素早さ+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 器用さ+2 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 器用さ+3 Lv.38 器用さ+4
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 器用さ+5
Lv.18 素早さ+3 Lv.50 全能力値+3

 

♦️ミカエルの長所

初手サザンクロスを撃てる

サザンクロスを2覚醒させれば1ターン目から使うことが出来る。不死特攻の効果もあるので、敵によっては刺さることもあるぞ。

「円舞剣」継承で初手全体攻撃可能

Aスタイルのスキル「円舞剣」を継承すれば全体攻撃が可能になる。消費BP11なので、1回覚醒させれば初手から使えるようになるぞ。武闘会や修行者の間などで役に立つ。

珍しい打弱点の突スタイル

突スタイルは基本的に斬属性が弱点だが、旧SSミカエルと旧SSトーマスは打属性が弱点担っている。初期スタイルはなぜか耐性がいつもの法則に当てはまらないものも存在するぞ。

 

🔹ミカエルの短所

火力がイマイチ

使ってみるとわかるが、思ったより火力が出ない。アビリティに「テンションアップⅣ」があるが、それでも器用さ補正値がとにかく低いため火力が出ない。アタッカーなのに火力が微妙なのでまぁ弱い。

クリスマスモニカの下位互換

似たような技構成の小剣キャラにクリスマスモニカがいるが、火力面でクリスマスモニカに完敗している。

 

ミカエルの全スタイル一覧

スタイル スキル
SSミカエル
[限定]
  • 高速突き(D/BP5)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
  • アクセルスナイパー(B/BP8)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する
    自身の素早さを上昇させる(小)】
  • グランクロス(B/BP15)
    【攻撃/遠/間/敵全体(突+陽) 小剣で全体攻撃する[ファスト]】
SSミカエル
  • 高速突き(D/BP5)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
  • 小転(B/BP8)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
  • サザンクロス(SS/BP12)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する[特攻:不死]】
Sミカエル
  • カットイン(D/BP4)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
  • マタドール(B/BP9)
    【防御/自身 カウンター技
    敵の直接攻撃を回避してカウンター攻撃を行う
    (使用したターンのみ有効)】
  • 金のトロイメライ(SS/BP14)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
Aミカエル
[限定]
  • フェイント(E/BP3)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中)】
  • ペネトレイト(C/BP7)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
  • スクリュードライバ(S/BP13)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する[特攻:女性]】
Aミカエル
  • カットイン(D/BP4)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 小剣で攻撃する】
  • 毒蜂(B/BP8)
    【攻撃/遠/間/敵単体(突) 小剣で攻撃する
    対象を毒状態にする(確率中)】
  • 円舞剣(C/BP11)
    【攻撃/近/間/敵全体(突) 小剣で全体攻撃する】

 

ワンポイントアドバイス

(当時は)クリスマス限定モニカ様がナンバーワン!まぁ、ミカエルの兄貴も円舞剣使えるからダメってことはないけどね。

不死特攻持ちの突アタッカーは螺旋回廊40階で活躍できるよ。

追記:実際に使ってみた感想

今は突アタッカーとしてパーティに選ぶことはほぼ無いかなwww

ぶっちゃけ突アタッカーとしては下位だから今はマジで使わない。

限定の新スタイルはファスト攻撃が便利だから使うけど、こっちはもういい所ほとんど無いかな。

昔は武闘会で育成するときに「円舞剣」で全体攻撃要員として、それと螺旋40でも不死特攻要員としてお世話になったな。

でもやっぱり火力がイマイチだった。そもそもなんでこの人腕力と器用さ補正値が同じ値なのwww

流石に今は突アタッカーが充実してきてるからあえて使うことはないっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました