アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】SSルージュの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

螺旋回廊

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSルージュ[宿命の魔術士]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティなどはここで確認しよう。

 

SSルージュ[宿命の魔術士]の評価・データ

評価 90
ランク SSR 武器種
ロール ジャマー 術適正
登場シリーズ サガフロンティア
攻略 S メイン周回 B ボス周回 B

スキル

スキル 威力/BP 効果

ペイン

[C/BP5]
  • 攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
  • 対象をスタンさせる(確率中)

エナジースティール

[C/BP7]
  • 攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
  • 自身のHPを回復する(小)

ヴァーミリオンサンズ

[B/BP15]
  • 攻撃/遠/間/敵全体(陰) 闇術で全体攻撃する
  • 対象を暗闇状態にする(確率小)

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

影しばり

[E/BP3]
  • 攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
  • 対象をマヒさせる(確率大)

おすすめの覚醒

影しばり(継承):0覚醒

基本的にこのルージュを使うのは手動攻略で進めていく時。なのでオート運用は考えないものとする。とりあえず「影しばり」さえ継承させておけばマヒ要員として使える。

アビリティ

アビリティ 効果
撃破吸収Ⅲ 撃破した時  自身を回復する(小)
気配遮断Ⅱ ラウンド開始時  ヘイトが減少する(中)
勇健の守りⅣ HPが満タン時  被ダメージを軽減する(大)

初期ステータス・耐性

戦闘力 HP LP 腕力
586 66 6 4
知力 体力 精神 素早さ
9 5 7 8
器用 魅力 ボーナス
6 5 6 知,早
初期BP 最大BP BP回復
10 20 3
+25 +65 -45 0 0 0
成長ボーナス 体力素早さ

ステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了
43 45 46 47 50 47 46 44

ステータス上限値一覧はこちら

💡旧ステータス上限値とはVH5-2-6までの上限(基礎値45のHP710)のことを言います。それ以降は1話進むごとに+3前後の上限値アップ傾向があり、ステ上限が1上がるごとにHP上限も10上昇します。
上限値対応表を見る(タッチ)
メイン1章VH

6話 7話 8話 9話 10話
+2 +4 +6 +9 +11
11話 12話 外伝1 13話 14話
+13 +15 +18 +21 +25
15話 外伝2
+28 +31

メイン2章VH

1話 2話 3話 4話 5話
+35 +38 +44 ? ?

※イベント「槍の試練」のUH25や聖塔聖王のUH10で+41

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 39 49 30 45 48 44 15 30
LV50 51 62 41 52 66 57 25 41

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+2
Lv.2 知力+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 知力+2 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 素早さ+3 Lv.38 素早さ+4
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 知力+5
Lv.18 素早さ+3 Lv.50 全能力値+3

 

SSルージュの長所と短所

長所

昔は強くて誰でも入手できるスタイルだった

初心者向けの記事でルージュ堀り(いわゆる1-2-12水龍周回)を奨励されているのは、当時このルージュがメイン攻略で破格の強さを誇ったから。そしてその理由がこちら。

  • Aスタイルから「影しばり」を継承してお手軽にマヒ要員として活躍できる
  • 当時の術士は付与率中(技補正30+15%)の「フレイムウィップ」や「召雷」がマヒ術だった中、影しばりが付与率大(技補正45+22.5%)と1つだけ壊れていた
  • 当時としては高い知力を持っていてマヒの付与率が他キャラと比べて高かった

だからSSルージュを掘ってスタイルレベルを上げながらメインVHを攻略していくってのが王道の流れだったわけです。

VHの敵(例えばインパラ)にヒーヒー言いながらも影しばりでマヒさえ決めれば、そのターンも含めて4ターンの猶予ができてかなり強かったってわけですな!w

SLv50にしやすい

ドロップ入手できるから当然限界突破もやりやすい。ルージュを入手した後も1-2-12を周回してルージュのドロップ判定を通過すればルージュのピース40枚に変換されるからね。ガチャ限定スタイルと比べてサクッとSLv50に持っていけるのが強み。

マヒ要員や毒要員がいない時は候補になる

ガチャで知力の高いマヒ要員や毒要員を引けていない場合はこのルージュで頑張るのもあり。と言うか、いないなら旧ルージュを使うしかないっす。やっぱり周回すれば手に入るスタイルってのがデカい。マヒが有るか無いかでメイン攻略のしやすさが段違いだからマヒキャラがいないよーって人は入手しておきましょ。

 

短所

今となっては流石に厳しい

昔のスタイルなので補正値は低めに設定されている。まぁ昔の配布系にしてはそこそこ高めの補正値なんだけどね。ただ流石に今の環境で1軍で使うことはほぼほぼ無いかな。

ジャマーだから火力アビリティが無いのは仕方ないにしても、最新スタイルのアビリティ構成と比べれば昔のアビリティ構成だなって感じ。

💡「撃破吸収」+「エナジースティール」の組み合わせで自分で大回復できるって言う強みはあります。しかもアビリティに「勇健の守り」もあるので被ダメを少なくしながら自分で勇健状態に復帰することもできる。まぁそれでも最新のスタイルと比べたら弱いんだけど、初期SSアタッカーの奴らと比べればまだマシな使い道があるのかなって感じです。

自身の新スタイルやロックブーケに勝てない

SSルージュ2が闇術士アタッカーとして優秀なこと、ロックブーケに「影しばり」や「ソウルフリーズ」が搭載されたことを考えるとこのスタイルはもう涙目敗走w

今更このルージュを掘り掘りしている暇があるんだったらとっとと先に進んで育成周回場所を確保した方がいいんじゃ無いかなwww

もはやルージュ堀りはオワコンやで!

 

ルージュの全スタイルまとめ

全スタイル一覧

スタイル スキル
SSルージュ2
  • ダイフライ(E/BP5)
    【攻撃/遠/間/敵全体(陰) 闇術で全体攻撃する】
  • ダークブリンガー(A/BP8)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する】
  • レイジングガスト(SS/BP13)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する】
SSルージュ
  • ペイン(C/BP5)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中)】
  • エナジースティール(C/BP7)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
    自身のHPを回復する(小)】
  • ヴァーミリオンサンズ(B/BP15)
    【攻撃/遠/間/敵全体(陰) 闇術で全体攻撃する
    対象を暗闇状態にする(確率小)】
Sルージュ
[配布]
  • ペイン(C/BP5)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中)】
  • エナジーストーム(C/BP10)
    【攻撃/遠/間/敵全体(陰) 闇術で全体攻撃する】
  • ダークスフィア(S/BP13)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する】
Aルージュ
  • 影しばり(E/BP3)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
    対象をマヒさせる(確率大)】
  • エナジースティール(C/BP7)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
    自身のHPを回復する(小)】
  • ポイゾナスブロウ(B/BP8)
    【攻撃/遠/間/敵単体(陰) 闇術で攻撃する
    対象を毒状態にする(確率中)】

ステータス上限まとめ(旧ステ)

スタイル
40 43 46 46 55 48 46 46
43 45 46 47 50 47 46 44
39 43 45 46 54 49 47 46
43 46 46 47 50 47 40 50
上限値対応表を見る(タッチ)
メイン1章VH

6話 7話 8話 9話 10話
+2 +4 +6 +9 +11
11話 12話 外伝1 13話 14話
+13 +15 +18 +21 +25
15話 外伝2
+28 +31

メイン2章VH

1話 2話 3話 4話 5話
+35 +38 +44 ? ?

※イベント「槍の試練」のUH25や聖塔聖王のUH10で+41

 

ワンポイントアドバイス

昔はマジで強かったなぁ()  ひたすらマヒでインパラの動きを止めて進んでいく感じが懐かしい。VH4-1-5にたどり着いたら天国ってね。

今の環境では無理して掘り掘りする必要はないよ。とっとと先に進んだ方が良いと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました