ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の夏限定SSセルマ2[誰も見てないよね]の評価をまとめた。スキル(術技)・耐性・ステータス・アビリティ・おすすめの継承や覚醒などはここで確認しよう。
限定SSセルマ2[誰も見てないよね]の評価・データ
評価 | 95点 | ||
---|---|---|---|
ランク | SS | 武器種 | ![]() |
ロール | アタッカー | 術適正 | ![]() |
登場シリーズ | エンペラーズサガ |
スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[D/BP5] |
|
|
[A/BP8] |
|
![]() |
[SS/BP15] |
|
おすすめの継承スキル
スキル | 威力/BP | 効果 |
---|---|---|
|
[D/BP8] |
|
|
[S/BP13] |
|
おすすめの覚醒1
百花繚乱をベースにした編成。
百花繚乱→百花繚乱→[通常攻撃→百花繚乱]→[]内のループで運用できる。威力Aループで高い火力を維持できる。
おすすめの覚醒2
スティングレイ(継承):2覚醒
「百花繚乱」と「スティングレイ」のBPを6で並べることでオート運用時にスティングレイを優先して使わせる編成。
スティングレイ→スティングレイ→[通常攻撃→スティングレイ]→[]内のループで運用できる。ラウンド1で動かない場合でも第3スキルが暴発しないメリットがある。
アビリティ
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() |
HPが満タンの時 被ダメージを軽減する(大) |
![]() |
HPが満タンの時 敵に与えるダメージが上昇する(大) |
![]() |
常時 敵に与えるダメージが上昇する(大) |
初期ステータス・耐性
戦闘力 | HP | LP | 腕力 |
---|---|---|---|
580 | 63 | 6 | 4 |
体力 | 器用さ | 素早さ | 知力 |
4 | 13 | 11 | 6 |
精神 | 愛 | 魅力 | 成長傾向 |
6 | 4 | 6 | 器,早 |
初期BP | 最大BP | BP回復 |
---|---|---|
10 | 20 | 3 |
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
-45 | +25 | +65 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
成長傾向 | 器用さ↑↑素早さ↑ |
---|
ステータス上限値(旧ステ)
腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅了 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
43 | 44 | 54 | 51 | 46 | 43 | 43 | 45 |
※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6、メイン外伝で上限値+18まで伸びる。
スタイル補正値(単位は%)
項目 | 腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LV30 | 38.6 | 27.0 | 72.0 | 54.0 | 42.8 | 42.8 | 24.4 | 37.6 |
LV50 | 51 | 43 | 90 | 74 | 58 | 58 | 36 | 52 |
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 器用さ+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 器用さ+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 器用さ+5 |
Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
♦️限定SSセルマ2の長所
百花繚乱の性能が高い
2覚醒時にBP6で威力Aの「百花繚乱」が優秀な技になっているのが水着セルマのポイント。これだけでも優秀な技だが、追加効果で気絶付与もついているのが嬉しい。
水着セルマの知力補正値は58%と特別高いわけでは無いので付与率が特別高いわけではない。しかし知力枠で採用することで付与率をそこそこ上げることが可能。器用さ枠で火力を出すだけでなく、知力枠で気絶を狙う運用もできるので1人で2つの役割をこなせるスタイルになっているぞ。
スティングレイ継承で全体攻撃を2発打てる
プラチナSSセルマから「スティングレイ」を継承させることで3ターン中2ターン全体攻撃を使うことが出来るようになる。しかも技構成のおかげでラウンド1で動けない場合でも問題なく次のラウンド2〜3で「スティングレイ」を連発できる。全体ファスト攻撃持ちのアタッカーと組ませることが出来るので運用が比較的楽。
🔷限定SSセルマ2の短所
現状では型落ちレベル
登場時と比べて突アタッカーに強いキャラが増えてきたのもあって最近は使われる機会が減っている。気絶に関してもミリアム・デス・零姫が優秀。さらに全体付与のアルベルトも登場したことによってますます百花繚乱による気絶付与の価値が低くなってしまった。
おまけにプラチナガチャで入手できるSSディアナが似たような性能なので限定スタイルとしての価値はもうほとんどないと言って良い。イラストはめちゃくちゃ素晴らしいのだが…
1被弾でアビが2つ死ぬ
勇健系を2つ持っているので被弾すれば当然アビリティが「テンションアップⅣ」のみという状態になってしまう。メイン周回で使うならそこまで問題ないかも知れないが、ボス戦など中期〜長期戦では当然被弾は避けて通れない。そうなると流石に最新のスタイルと大きな差が生まれてしまうぞ。
セルマの全スタイル一覧
スタイル | スキル |
---|---|
![]() [限定] |
|
![]() [限定] |
|
![]() |
|
![]() [限/配] |
|
ワンポイントアドバイス

僕の彼女です。

(ちっ)
アビリティ的に昔の性能感があって流石に1軍レベルとは言えなくなってきたよ。
コメント
これは悩む
突はクリモニ、コーデリア、ようせいとそこそこ火力揃ってるんで充分なんだけど
ホーリーウォール後ろにセルモニ並べたい欲が…
そうなんですよねーw
結構キャラが揃ってると無理して引かなくてもって感じに…
ゴルピ突っ込まないといけないし秘伝書も必要だし大変っすw
でも強いしドットが「どすこい」から改善されているし←
何とか天井でゲット!ギリギリ致命傷で済みました!
ロビンなら覚醒次第ですが初ターンから崩れ→百花と繋げられそう
ドラゴンを石化無しで倒してみたいですね
天井お疲れ様です(つД`)
ドラゴン…火力ゴリ押しで勝てたらどんなに楽なんだろう(白目)