アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】SSシャールの評価とスキル おすすめの継承と覚醒

SSスタイル

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSシャール[朱鳥の術の使い手]の評価をまとめた。スキル・耐性・ステータス・アビリティ、おすすめの継承や覚醒などはここで確認しよう。

 

SSシャール[朱鳥の術の使い手]の評価・データ

評価 86
ランク SS 武器種
ロール ジャマー 術適正
登場シリーズ ロマンシングサガ3

 

スキル

スキル 威力/BP 効果

足払い

[D/BP3]
  • 攻撃/近/敵単体(突)  槍で攻撃する
  • 対象をスタンさせる(確率中/浮遊している敵には無効)

フレイムウィップ

[C/BP7]
  • 攻撃/遠/敵単体(熱)  火術で攻撃する
  • 対象をマヒさせる(確率中)

無双三段

[SS/BP12]
  • 攻撃/近/敵単体(突)  槍で攻撃する

おすすめの継承スキル

スキル 威力/BP 効果

活殺獣神衝

[S/BP14]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 槍で攻撃する
  • 対象の器用さを低下させる(小)

閃光突き

[C/BP5]
  • 攻撃/近/敵単体(突) 槍で攻撃する

おすすめの覚醒

フレイムウィップ:2覚醒
足払い:1覚醒

オート運用はフレイムウィップを2覚醒させてマヒを狙うか、もしくは閃光突きを継承させてフレイムウィップの選択肢を消すかの2択。足払いの覚醒は必須。

シャール愛が無い限りは素材が勿体無いので、他のキャラを優先した方が絶対に良いだろう。

 

アビリティ

アビリティ 効果
闘気増強Ⅱ(腕力) 攻撃した時/まれに  腕力が上昇する(大)
能力弱体Ⅲ(素早さ) 攻撃した時/まれに  対象の素早さが減少する(大)
勇健の守りIV HPが満タンの時  被ダメージを軽減する(大)

 

初期ステータス・耐性

戦闘力 HP LP 腕力
685 84 6 9
知力 体力 精神 素早さ
6 8 5 2
器用 魅力 ボーナス
7 3 6 腕力,素早さ
初期BP 最大BP BP回復
10 20 3
-45 +25 +65 -45 +45 0 0 0
成長ボーナス 腕力素早さ

 

SSシャールのステータス上限値(旧ステ)

腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅了
50 46 46 48 47 43 43 45

※メイン7話で上限値+3、メイン8話で上限値+6まで伸びる。

ステータス上限値一覧はこちら

 

スタイル補正値(単位は%)

項目 腕力 体力 器用 素早 知力 精神 魅力
LV30 58 39 39 58 34 24 14 34
LV50 72 51 51 72 46 35 24 51

 

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+2
Lv.2 腕力+1 Lv.26 マスターレベル経験値+1
Lv.4 マスターレベル経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 腕力+2 Lv.34 マスターレベル経験値+1
Lv.8 腕力+3 Lv.38 素早さ+4
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターレベル経験値+1
Lv.14 マスターレベル経験値+1 Lv.46 素早さ+5
Lv.18 素早さ+3 Lv.50 全能力値+3

 

♦️SSシャールの長所

HP満タン時の耐久力はそこそこ

HPが全回復状態ならアビリティ「勇健の守りIV」のおかげで耐久力がある。満タン状態ならワンパンされることはほぼ無い。ただし満タンでないときは注意。体力と精神の補正値は低い方なので、強いスキル攻撃が来るとキツイ。

素早さデバフや器用さデバフも可能

アビリティに能力弱体(素早さ)を持っているので、攻撃時に素早さデバフをかけることが出来る。また、継承によってはBP消費が大きいものの器用さデバフも出来る。敵が体術攻撃や弓・小剣攻撃をしてくる場合にはデバフで火力を下げられる利点があるぞ。

 

🔹SSシャールの短所

術の火力がイマイチ

知力補正値の低さが術使いとしては致命的な低さ。普通に槍の攻撃スキルを持っていた方が使いやすかっただろう。

状態異常付与率も低い

知力補正値が低いので状態異常付与率も低くなる。スタンやマヒ要員として採用するくらいなら別のキャラを採用した方がおすすめ。

全力オートプレイに向いていない

全力オートプレイだと火力の出しにくくマヒ付与率も低めな「フレイムウィップ」を使ってしまい、かなり足枷になってしまう。フレイムウィップの選択肢を消すために閃光突きを継承させる手もあるが、閃光突きと足払いしかしない魅力のないキャラになってしまう。火力も大したことない。

 

シャールの全スタイル一覧

スタイル スキル
SSシャール2
  • 石突き(C/BP5)
    【攻撃/近/直/敵単体(突+打) 槍で攻撃する】
  • ジャベリン(A/BP9)
    【攻撃/遠/間/敵単体(突) 槍で攻撃する[ファスト]】
  • 風車(B/BP12)
    【防御/自身/カウンター技。
    敵の直接攻撃を回避してカウンター攻撃を行う
    (使用したターンのみ有効)】
SSシャール
  • 足払い(D/BP3)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 槍で攻撃する
    対象をスタンさせる(確率中/浮遊している敵には無効)】
  • フレイムウィップ(C/BP7)
    【攻撃/遠/間/敵単体(熱) 火術で攻撃する
    対象をマヒさせる(確率中)】
  • 無双三段(SS/BP12)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 槍で攻撃する】
Sシャール
  • 閃光突き(C/BP5)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 槍で攻撃する】
  • フレイムナーガ(B/BP8)
    【攻撃/遠/間/敵単体(熱) 火術で攻撃する[特効:カエル]】
  • 活殺獣神衝(S/BP14)
    【攻撃/近/直/敵単体(突) 槍で攻撃する
    対象の器用さを低下させる(小)】

 

ワンポイントアドバイス

無双三段は強いしマヒ付与もできるけど、あえてシャールを採用してマヒを狙う場面ってあんまり無いかな。

マヒ狙いならルージュやロックブーケだよね。フレイムウィップ使うならエメラルド・ボルカノ・ミリアム。シャールは使う機会があまり無いかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました