アーマードコアの世界観+アズレン×プリコネのハイブリットマシンアプリ『ファイナルギア』が好評配信中!

ファイナルギアをプレイ(無料)

【ロマサガRS】アスラの攻略方法とおすすめのスタイル【この世に悪はさかえない】

見参!ヤーマスのヒーロー!

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)2019アワードイベントのチャレンジクエスト『この世に悪はさかえない!』のアスラの攻略方法・おすすめスタイル・データなどをまとめている。

攻略する際や勝てない時の参考にどうぞ。

 

アスラの攻略方法・データ

このイベントでは必ずロビンをパーティに採用する必要があります。イベント『ヤーマスのヒーロー!』を周回することでSSロビンを入手できるので、まずはそちらを周回しましょう。

アスラ40のデータ

HP 弱点 耐性
アスラ[悪魔/男性] 約110,000

 

属性耐性/状態異常耐性

 

使用技・術(アスラ40)

技・術 効果
通常攻撃
  • 単体/打  体術で攻撃する
キック
  • 単体/打  体術で攻撃する
かぎ爪
  • 単体/斬  剣で攻撃する
ダガージョー
  • 単体/打  体術で攻撃する
つむじ風
  • 横一列/斬  剣で範囲攻撃する
ふみつけ
  • 単体/打  体術で攻撃する
ファングクラッシュ
  • 単体/斬  剣で攻撃する
ぶちかまし
  • 全体/打  体術で全体攻撃する
烈風剣
  • 全体/斬  剣で全体攻撃する
ペイン
  • 単体/陰  闇術で攻撃する
  • 対象をスタンさせる(確率中)
ファイアボール
  • 単体/熱  火術で攻撃する
ポイゾナスブロウ
  • 単体/陰  闇術で攻撃する
  • 対象を毒状態にする(確率中)
火炎
  • 単体/熱  火術で攻撃する
エナジーストーム
  • 全体/陰  闇術で全体攻撃する
ファイアストーム
  • 全体/熱  火術で全体攻撃する
フェロモン
  • 全体/陽  光術で攻撃する
  • 対象を魅了状態にする(確率小)
最強打
  • 単体/打  体術で攻撃する
練気掌
  • 全体/打  体術で全体攻撃する
  • 単体/熱  火術で攻撃する

 

アスラの攻略方法/対策

途中までは火力重視でOK

アスラは50まであって41からはチャレンジになっている。一応正規のクエストは40まで。ここまではおそらくゴリ押しでも突破できるはず(もちろん育成がどこまで進んでいるのかによって変わってくるよ)。

陽属性アタッカーを複数採用してボコボコにしていけば攻略できる。敵の行動が上ブレした時は負けるからそこは諦めようw

高難易度になるとデバフが必要になる

アスラの攻撃手段は多種多様。そして難易度が上がっていくほどゴリ押しが苦しくなる。だから、腕力デバフ・知力デバフ・素早さデバフを駆使して戦うことになると思う。さらにアスラ50までくると、敵の行動パターンによっては無理ゲーになるのでお祈り要素も必要になってくるよ。下の難易度では腕力デバフの方がいいけど、30半ばから40あたりで術の全体攻撃が激痛になってくるから知力デバフが欲しくなる

アビリティでデバフできるキャラがいると有利

デバフキャラを採用する場合、スキルとアビリティで2重デバフを付与できるキャラが有利となる。ということは、ついに夏キャットの出番でしょ!

サブミッションで腕力デバフを、そしてアビリティでも一定確率で腕力デバフ+素早さデバフを付与できるので、敵の体術攻撃の火力を大きく落としてくれるめちゃ強いデバッファーだ。

ボクオーンだと採用を躊躇うかも。火力的にちょっと…ね。このジャンルでは夏キャットがちょっと飛び抜けて強いから。

ロビンはお荷物

ロビンははっきり言ってこの戦闘ではあまり役に立たないw

とりあえずマタドール使って運が良ければ敵の攻撃を無効化できるって感じ。

アスラは直接攻撃が少ないので無意味に終わることも多いのが悲しい。

 

おすすめスタイル・パーティ

おすすめのスタイル

スタイル 理由
ロビン
  • イベント必須キャラ
白薔薇姫
[限定]
  • 最強ヒーラー
  • 「チョコレートボール」で素早さデバフ付与
  • 「回復呼吸」で自己回復できる
  • ☆おすすめ
キャット2(夏)
  • 最強デバッファー
  • 「サブミッション」で腕力デバフ付与
  • アビリティ「能力弱体」で腕力と素早さデバフ付与
  • ☆おすすめ
最終皇帝(女)
[限定]
  • 「月閃」で威力Aの陽属性攻撃
  • 「月光」で味方の回復可能
  • 「回復呼吸」自己回復できる
  • ☆おすすめ
ソフィア
  • 「ヒールライト」で味方を回復
  • 「骨砕き」で腕力デバフ付与
  • 「脳天割り」で知力デバフ付与
  • アビリティ「託す希望」で気絶時パーティ全体回復
  • ☆おすすめ
アセルス
[限定]
  • 「ミラージュステップ」で毎ターン知力デバフ付与
  • ☆おすすめ
モニカ2
[限定]
  • 「リニアクロス」で陽属性ファスト攻撃
  • ☆おすすめ
コウメイ
  • 「ライトボール」で毎ターン陽属性攻撃
アザミ
  • 「サブミッション」継承で腕力デバフ付与
アザミ
[限定]
  • 「サブミッション」で腕力デバフ付与
レオニード
  • 「サブミッション」で腕力デバフ付与
  • 「吸収攻撃」で自己回復可能
コッペリア
  • 「サブミッション」で腕力デバフ付与
カタリナ
[限定]
  • 「流し斬り」継承で腕力デバフ付与
  • 「逆風の太刀」で素早さデバフ付与
  • 「吸収攻撃」で自己回復可能
ギュスターヴ
  • 「流し斬り」で腕力デバフ付与
  • 「吸収攻撃」で自己回復可能
タチアナ
  • 「骨砕き」で腕力デバフ付与
  • 「脳天割り」で知力デバフ付与

 

管理人の攻略パーティ

何がボクオーン討伐隊やねんwww ええ加減名前変えろやwww

ということで陣形はデッドリーピアスを使ってみた。ハンターシフトでもダメではないんだけど、モニカにしか火力アップがかからなくてちょっと勿体無いと思ったから変えた。

それと武器聖石はともかく、まだ主防具聖石はつけてないんだよね。

だって面倒くさいんだもん(白目)

で、このままのパーティでそのまま41以降も進めています。一気に行こうとすると怠いからマイペースでねw

アスラ40攻略動画:IMG_3302.TRIM

 

みんなのアスラ50攻略パーティ

 

ワンポイントアドバイス

そもそも50まで登るのきつすぎワロタwww なんか登山してる気分になるな。とにかく長いし40からが本番って感じ。

期間はまだあるから、メインVH13話で育成してから挑んだ方がいいよね。あとは聖石をがっつり強化しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました